野菜のおかずの記事一覧(9ページ目)

全164件中 161~164件を表示

材料は2つだけ! ナスの漬物のレシピ・つくり方

2020.07.17

材料は2つだけ! ナスの漬物のレシピ・つくり方

■塩でもむだけ「ナスの漬物」(調理時間5分) 塩もみしたナスに胡麻をかけたシンプルなひと皿。胡麻はなくても構いませんが、散らすだけで香ばしい風味を感じられますよ。 ■材料(2人分) ・ナス……1本(100g)★にがり塩……2g(ナスの分量の2%)・白いり胡麻…&helli

電子レンジでふっくら! 「蒸しナスのポン酢かけ」のレシピ

2020.07.17

電子レンジでふっくら! 「蒸しナスのポン酢かけ」のレシピ

■副菜に、おつまみに「ふっくら蒸しナスのポン酢かけ」(調理時間:5分) ナスは丸ごと電子レンジで加熱します。加熱後は手で簡単に割けます。その際、やけどに注意してください。 ■材料(2人分) ・ナス……2本★味付けぽんず……大さじ1.5杯・薬味ネギ……適量

冷凍おかずをつくり置き! ピーマンとちくわのきんぴらレシピ

2020.06.26

冷凍おかずをつくり置き! ピーマンとちくわのきんぴらレシピ

■お弁当のおかずにも! 冷凍できるピーマンとちくわのきんぴらレシピ(調理時間10分) 「あと一品」にぴったりな、ピーマンとちくわのきんぴらレシピです。冷めてもおいしいので、お弁当のおかずにも重宝するひと品。まとめてつくって冷凍しておくと、何かと役立つ副菜です。 ■材料(4人分) ・ピー

野菜たっぷり♪ ごはんが進む「ナスと白ネギのピリ辛中華炒め」レシピ

2020.06.05

野菜たっぷり♪ ごはんが進む「ナスと白ネギのピリ辛中華炒め」レシピ

■強火で簡単「ナスと白ネギのピリ辛中華炒め」(調理時間10分) 相性のいいナスと白ネギを合わせた中華炒めです。豆板醤を入れることでピリ辛の中にも深みのある味わいがかんたんにかないます。強火で一気に仕上げましょう。 ■材料(1人分) ・なす……2本・白ネギ……1/2

おすすめ記事

この発想はなかった! たこ焼き具材のおすすめアレンジ33選

2020.01.08

この発想はなかった! たこ焼き具材のおすすめアレンジ33選

■アレンジ具材・海鮮系6選 1.エビ https://7premium.jp/product/search/detail?id=894価格:本体398円(税込429円) エビのプリっとした食感は、タコに負けないくらいおいしいたこ焼きの具材です。小さく切ったエビをタコと同じように入れるだけで良いので、つくり方も簡単。エビが贅沢に香る、上品な

材料5つ!簡単サクサク「バタークッキー」の基本レシピ

2021.08.18

材料5つ!簡単サクサク「バタークッキー」の基本レシピ

■サクサク食感!バタークッキーの基本レシピ(調理時間:60分) ティータイムのお供におすすめの、風味豊かなバタークッキーです。卵黄のみを使うことで、さっくりと口どけの良い食感に焼き上げます。少し硬めのサクサクに仕上げたい場合は、卵黄の分量を全卵1/2個に置き換えましょう。 ■材料(15個分

和食派も洋食派も!10分以内に作れる簡単朝食レシピ27選

2022.05.17

和食派も洋食派も!10分以内に作れる簡単朝食レシピ27選

■和食派の方に。朝食におすすめのごはんレシピ4選 1. シンプルが一番。塩おにぎり どんなおかずとも相性が良い、シンプルな塩おにぎりのレシピです。具材を入れないので簡単に作れて、握りやすいのもうれしいポイント。漬物とお味噌汁を添えれば、立派なおにぎり定食ができあがります。もちろん梅

市販のスポンジケーキで簡単! フルーツドームケーキ

2021.08.27

市販のスポンジケーキで簡単! フルーツドームケーキ

■フルーツたっぷり。フルーツドームケーキ(調理時間:30分 ※冷やす時間は除きます) みかんやキウイフルーツ、いちごがぎっしり詰まった、ジューシー感たっぷりのドームケーキです。フルーツの甘酸っぱさと生クリームのミルキーなコクは相性抜群! ふわふわなスポンジの食感も加わり、食べ応えばっち