全172件中 161~172件を表示
2020.06.12
ホットケーキミックスで簡単! おからケーキのレシピ
■混ぜて焼くだけ! おからケーキのレシピ(調理時間40〜50分) 材料を混ぜて焼くだけの、簡単おからケーキレシピです。素朴でやさしい味わいなので、子どもからお年寄りまで、みんなに好まれるひと品。ふんわりしっとりとしていて、一度食べたらクセになるおいしさです。 ■材料(15cmのスクエア型1台
2020.06.05
冷凍フルーツで簡単! 自家製「ブルーベリージャム」のつくり方
■果実感たっぷりブルーベリージャム(調理時間20分) 冷凍ブルーベリーを使った、果実の粒感が残るジャムです。パンに塗るほか、プレーンヨーグルトに入れたり、ポークソテーに添えたりしてもおいしいです。 ■材料(できあがり量300ml容器約1個分) ★ブルーベリー……400g・グラニュー
2020.04.17
生クリームなし!簡単「生チョコレート」のレシピ・作り方
■なめらかな口溶け!生チョコレートのレシピ(調理時間30分/冷蔵庫で冷やし固める時間は除く) 生クリームのかわりに牛乳を使用した、簡単生チョコレートのレシピです。冷やして固めるだけなのに、濃厚なコクとなめらかな口溶けが楽しめるひと品。ティータイムのお供や、バレンタインの贈り物にぴっ
チーズなしでもつくれる!もっちり豆腐チーズケーキのレシピ
■混ぜて焼くだけ!豆腐チーズケーキのレシピ(調理時間80分) 豆腐、ヨーグルト、ホットケーキミックスを使用した、とっても簡単なチーズケーキです。材料を混ぜて焼くだけのお手軽レシピで、甘すぎずあっさりとした味わいが楽しめるひと品。豆腐もヨーグルトも水切り不要なので、思い立ったらすぐに
初心者さんでも挑戦しやすい!人気のお菓子レシピ13選
■簡単だけどひと味ちがう【クッキー】のお菓子レシピ2選 1. ナッツが香るショートブレッド https://7premium.jp/recipe/search/detail?id=5810 スコットランドの伝統的なクッキー「ショートブレッド」を、3つの材料で手軽につくれるレシピです。ホットケーキミックス200gに対して使うバターの量は100g
プリンが変身!とろける簡単「ティラミス」の作り方
■簡単ティラミスの作り方(調理時間:約10分(冷蔵庫で冷やす時間はのぞきます)) チーズクリームのコクや甘さ、コーヒーのほろ苦さとの絶妙なハーモニーに、思わずうっとり。プリンとクリームチーズをメインにつくったとは思えないような味わいの、簡単ティラミスです。クリームがとろとろなので、
2020.04.10
電子レンジで簡単!なめらか「カスタードクリーム」のつくり方
■レンジで4~5分!カスタードクリームの基本レシピ(調理時間10分/冷やす時間は除く) ボウルに材料を入れ、電子レンジで加熱するだけの簡単カスタードクリーム。調理時間わずか10分のお手軽レシピなので、3時のおやつやティータイムのお供に大活躍のひと品。即席でつくったとは思えないほどの、なめ
2020.04.03
コロンとかわいい! 冷凍パイシートで簡単チョコパイレシピ・つくり方
■簡単チョコパイレシピ 板チョコではなく、個包装のチョコレートをまるごとひと粒閉じ込めた、リッチな味わいのチョコパイです。ミニサイズでパクッと食べやすく、コロンとしたルックスがなんとも愛らしいひと品。焼き立てはサクとろ、冷やせばチョコレートがパキッと固まり、一度で二度おいしいお菓
2020.03.20
ホットケーキミックスで簡単!「豆腐ドーナツ」のつくり方・レシピ
■材料ふたつ!豆腐ドーナツのレシピ(調理時間15分) 材料ふたつでつくれる、とっても簡単な豆腐ドーナツレシピです。150g入りの豆腐と、200g入りのホットケーキミックスを用意すれば、計量だってしなくてOK。そのまま食べておいしいのはもちろん、仕上げにシュガーパウダーやきなこをまぶすのもおす
レンジで簡単!ノンオイル「ポテトチップス」のつくり方
■パリッとおいしい!レンジでつくるポテトチップスのレシピ(調理時間20分) スライスしたじゃがいもを、電子レンジで加熱するだけの即席ポテトチップスです。油を使用しないので、思い立ったらすぐにでもつくれるお手軽レシピ。パリッとした食感が心地良く、じゃがいも本来のおいしさが堪能できるひ
2019.12.20
口どけなめらか「ティラミス」のつくり方・レシピ。混ぜるだけで超簡単♪
■簡単なのに本格的!「ティラミス」の基本レシピ マスカルポーネクリームにコーヒー風味のスポンジが絶妙な、本格ティラミスのつくり方をご紹介します。今回はカステラと生クリームを使い、ラム酒はほんの少しだけ加えて、大人も子どもも一緒に楽しめる、やさしい味わいに仕上げます。 材料(大きめの
2019.12.07
食後のデザートにもおやつにも♪ パパッとつくれるスイーツレシピ15選
■プリン・ゼリーレシピ4選 1. ベリーとミルクのババロア https://7premium.jp/recipe/search/detail?id=5932 あざやかな赤色と真っ白な層のコントラストがとってもきれいな2層仕立てのババロアです。ベリーの甘みと酸味にミルクのまろかさが絶妙で、いくらでも食べられてしまいそうな魅惑のひと品。ど
2021.08.24
簡単具材で作る3種の「おかずクレープ」レシピ。パーティーにもおすすめ!
■アレンジ自在! 3種のおかずクレープ(調理時間:40分) 片手でパクっと食べられる手軽さがうれしい、「おかずクレープ」のレシピです。ウインナーソーセージ&ハッシュドポテトにはコーン、ミートボール&ゆで卵にはアボカド、生ハム&ツナサラダにはチーズを加え、味わいや食感のアクセントをプラ
2022.11.24
極上のなめらかさ!究極の卵サラダのレシピ
■極上のなめらかさ!究極の卵サラダのレシピ (調理時間:20分) なめらかで口当たりのよい、絶品卵サラダのレシピをご紹介します。ゆで卵を作ったら、黄身は裏ごしし、白身はみじん切りにするのがポイント。そのまま食べておいしいのはもちろん、サンドイッチにしても極上の味わいに仕上がります。ワン
簡単「ワッフル」レシピ。ホットケーキミックスでふわふわに!
■ホットケーキミックスで簡単。ふわふわワッフル(調理時間:20分) フルーツ・ジャム・クリーム・つぶあんなどを添えればスイーツに、ハム・卵・サラダなどを添えればお食事に。朝食・ランチ・おやつ……と、幅広いシーンで活躍するワッフルのレシピです。冷めてもおいしいですが、焼き
2022.06.17
トマト缶だけでお店風の本格味!トマトパスタのレシピ
■トマト缶で簡単&本格!トマトパスタのレシピ(調理時間:10分 ※お湯を沸かす時間・麺をゆでる時間は含みません) 「手軽においしいトマトパスタを作りたい」という方は、トマト缶を活用するのがおすすめです。下ごしらえが不要なので、生のトマトを使うよりずっと時短。ほかに具材を入れなければ