全1427件中 381~400件を表示
2022.01.14
調理時間10分以下!うどんの簡単アレンジレシピ5選
■1. 素朴なおいしさ。あったか鶏肉うどん(調理時間:10分) 鶏肉・わかめ・かまぼこを組み合わせる、素朴なおいしさのうどんです。鶏肉の旨みが凝縮した出汁は、ほっと落ち着くような味わい。短時間で火が通るよう、鶏肉は小さめにカットするのがポイントです。レシピではうどん用粉末だしを使用しま
2022.01.13
旨味がぎゅっと凝縮!焼きまいたけのレモンマヨ和えのレシピ
■フライパンでこんがり。焼きまいたけのレモンマヨ和え(調理時間:10分) こんがり焼いたまいたけが香ばしい、和え物のレシピです。まいたけはフライパンで焦げ目が付くまで焼き、水分を飛ばしましょう。しっかりと焼くことで旨味が凝縮し、仕上がりが水っぽくなりません。コクのあるレモンマヨだれ
残った酢飯を簡単アレンジ!さっぱり「酢飯チャーハン」のレシピ
■マヨネーズがポイント!酢飯チャーハンのレシピ(調理時間:10分) 残った酢飯をアレンジして作る、簡単チャーハンのレシピです。パラパラに仕上げる秘訣は、酢飯をマヨネーズでコーティングしてから炒めること。コクと旨味がプラスされ、ひと口食べたら止まらなくなります。このレシピのために酢飯
ごはんが進む!えびとブロッコリーと卵の中華あんかけのレシピ
■プリプリふわふわ!えびとブロッコリーと卵の中華あんかけ(調理時間:20分) えび・ブロッコリー・卵を炒めて、中華あんをかけるだけの簡単レシピです。一見むずかしそうですが、調理時間はわずか20分。忙しい日のお助けメニューに役立ちます。えびはプリプリ、卵はふわふわで、思わず笑顔になるお
5分で完成!ゆで卵の簡単アレンジおつまみ3種
■ゆで卵で簡単おつまみを作ろう! 熱々チーズのピリ辛味、さっぱり爽やかなサラダ風、天かすと海苔の和風味。ゆで卵と身近な材料を使って、3種類のおつまみを作りましょう。どれもゆで卵1個で作れる簡単レシピ。余ったゆで卵を食べ切りたいときにもおすすめです。 ■1.熱々ピリ辛味!コチュジャンチー
旬の贅沢な味わい。「生たらこの煮付け」のレシピ
■おつまみにぴったり。生たらこの花煮(調理時間:30分) 小料理屋で出てくるような、お酒のあてにぴったりのひと品です。スケトウダラの卵巣「助子」を使い、しょうがの香りをきかせて甘辛く煮付けます。たらこを煮汁に入れると皮が縮まり、花が咲いたような美しい形に。ごはんのおかずにも向く味わ
人気具材で作る!3種の混ぜおにぎりのレシピ
■家族みんなに大人気。3種の混ぜおにぎりのレシピ 簡単なのに手の込んだ味が楽しめる、3種の混ぜおにぎりのレシピです。どこをかじっても具に当たり、最後まで食べ飽きません。子どもからお年寄りまで、家族みんなに喜ばれること間違いなし!朝食・夜食・お弁当と、さまざまなシーンでお試しくださ
しっかり味でごはんが進む。鮭のマヨチーズ焼きのレシピ
■子どもも食べやすい!鮭のマヨチーズ焼き(調理時間:20分) 下味をつけた鮭をフライパンでふっくらと蒸し焼きにし、とろけるチーズとマヨネーズをのせて仕上げます。食べごたえのある濃厚な味わいで、魚が苦手な子どもも喜んでくれること間違いなし!ごはんはもちろん、パンやパスタと合わせるのも
カリッとおいしい「オニオンフライ」のレシピ。玉ねぎの大量消費にも!
■から揚げ粉で簡単!オニオンフライのレシピ(調理時間:20分) から揚げ粉で作る、オニオンフライのレシピです。少ない材料で作れるうえ、衣の配合も簡単。衣に味が付いているので、そのままパクパク食べられます。表面がサクサクで歯触りが良く、つい手が伸びるおいしさです。 ■材料(2人分) ・玉
どれも10分で作れる!焼き海苔の簡単アレンジレシピ3選
■副菜やおつまみに。焼き海苔のおすすめアレンジ 朝食のごはんのお供や巻き寿司など、日本の食卓には欠かせない焼き海苔。定番の料理以外にも、いろいろなおいしい食べ方があります。ご紹介するのは簡単和え物2種と、見た目が楽しい卵焼きの計3品。香ばしい焼き海苔の風味たっぷりで、それぞれ違った
チーズ入りでカリカリほくほく!「納豆焼き」のレシピ
■チーズを加えてカリッと仕上げる。納豆焼き(調理時間:15分) 納豆にとろけるチーズをプラス。多めのオリーブオイルでカリッと揚げ焼きにして作ります。加熱することで納豆独特のにおいが軽減され、ほくほくとした食感に。おやつ・おつまみ・副菜と、幅広いシーンでご活用ください。 ■材料(2人分)
フライパンひとつで簡単!たらの和風野菜あんかけのレシピ
■めんつゆで手軽に。たらの和風野菜あんかけ(調理時間:25分) 熱々のあんが食欲をそそる、たらの和風野菜あんかけです。にんじん、パプリカ、枝豆などを使い、彩り良く仕上げるのがポイント。冷蔵庫に残っているピーマンやしめじなどでも、アレンジが可能です。 ■材料(2人分) ・たら…&hel
食べごたえ満点!サーモンとブロッコリーのガリバタポン酢炒めのレシピ
■彩り鮮やか!サーモンとブロッコリーのガリバタポン酢炒め(調理時間:15分) サーモンとブロッコリーで作る、手軽でおいしい炒め物レシピです。緑とオレンジで彩りが良く、食卓を華やかに演出できます。おかずとしてはもちろん、おつまみやお弁当にも大活躍。むずかしい工程は一切ないので、ぜひ気
大量消費におすすめ!白菜と油揚げの旨煮のレシピ
■じゅわっとおいしい。白菜と油揚げの旨煮(調理時間:20分) たくさんの白菜と油揚げで作る旨煮のレシピです。煮汁はだしの素を使って、手軽に作ります。だしの効いた煮汁をたっぷりと含んだ白菜は、とてもやわらかな仕上がり!ごはんに良く合う、やさしい味わいのひと皿です。 ■材料(2~4人分)
2022.01.05
【リメイクレシピ】「金のビーフシチュー」をドリアに!
■トースターで簡単!「金のビーフシチュー」でリメイクドリア(調理時間10分) セブンプレミアムの「金のビーフシチュー」を使った、簡単リメイクドリアです。耐熱皿に材料を入れたら、あとはトースターで焼くだけのお手軽レシピ。まな板も包丁も使わないので、忙しい時でも手間なくつくれます。 ■材
フライパンで簡単!ガーリックチーズクルトンのレシピ
■アレンジすれば3種類!ガーリックチーズクルトンのレシピ(調理時間10分) 欲しい分だけすぐにつくれるガーリックチーズクルトン。手づくりだからこそ味わえる、できたてのおいしさは格別です。チーズ抜きならガーリッククルトンに、にんにくも省けばプレーンクルトンにもなります。 ■材料(4人分)
炊飯器に入れるだけ!バターライスの基本レシピ
■カレーや煮込み料理にも!バターライスの基本レシピ(調理時間5分/炊飯時間は除く) 炊飯器に材料を入れて、いつも通りに炊くだけの簡単バターライスレシピです。バターとにんにくの風味が食欲をそそり、思わずおかわりしたくなるほどのおいしさ。カレーや煮込み料理とも相性が良いので、なにかと出
とろ~り卵の濃厚仕立て。納豆きのこパスタのレシピ
■ねばねば食感にやみつき!納豆ときのこのパスタ(調理時間:15分) きのこをたっぷり使う、和風パスタです。納豆は仕上げにトッピングして、ねばねば食感を活かしましょう。付属のタレでしっかり味をつけておくのが、おいしく仕上げるコツ。隠し味のにんにくがよく効いていて、ついついフォークが進
2021.12.27
HMでも本格的!フォンダンショコラのレシピ
■とろけるおいしさ。フォンダンショコラ(調理時間:60分) チョコレート生地はホットケーキミックスでしっとりふわふわに。中のガナッシュを手づくりするひと手間で、それぞれの食感が引き立つ本格的な味わいに仕上げましょう。 ■材料(直径6cmのカップ 4個分) ★ミルクチョコレート…&hellip
市販のパイシートで失敗知らず!タルトタタンのレシピ
■パウンド型でつくる!絶品タルトタタン(調理時間:70分 ※冷やし固める時間はのぞく) パウンドケーキ型を使って焼き上げるタルトタタン。先にカラメルをつくって型に流し、りんごをのせ、パイシートでふたをするのが大まかな流れです。甘酸っぱいりんごの香りとほろ苦いカラメル、香ばしいパイ生地
2022.06.09
プレゼントにもぴったり!お店レベルの絶品「カヌレ」のレシピ【元パティシエ考案】
■「カヌレ」のレシピを紹介するのは…… 週3日は家でお菓子作りをしている元パティシエです。好きなお菓子は焼き菓子で、特にカヌレが大好き!ケーキ屋さんに行ったら必ず購入し、いろいろなお店のカヌレを日々研究しています。 ■元パティシエ考案!大絶賛の絶品カヌレ(調理時間:80分
2022.11.22
ウインナーだけで作る3種の簡単おかずレシピ。お弁当やおつまみに大活躍
■ウインナーだけでいろいろなおかずが作れる! 焼くだけでおかずになるウインナー。しかしいつも同じ食べ方では、献立がマンネリ化してしまいますよね。そこでおすすめしたいのが、ウインナーだけでできる簡単アレンジ。わさび炒め・ケチャップ炒め・レモンバジル炒めと、バラエティ豊かなラ
2022.06.17
ヨーグルトで簡単「ベイクドチーズケーキ風」のレシピ。食べ方のポイントも!
■しっとり濃厚。ヨーグルトベイクドチーズケーキ風(調理時間:60分) 無糖のプレーンヨーグルトで作る、ベイクドチーズケーキ風のレシピです。チーズを使っていないのになぜかチーズケーキのような味が楽しめます。ポイントはヨーグルトとレモン果汁を入れること。このふたつがチーズケーキのよう
2023.02.16
水っぽくならない!冷凍ブロッコリーの上手な解凍方法&おすすめレシピ
■水っぽくならないブロッコリーの解凍方法は? 常備しておくとなにかと重宝する冷凍ブロッコリーですが、解凍方法によっては房が水っぽく茎がしんなりとなり、おいしさが半減してしまいがちです。そこでこの記事では、食感やおいしさをキープできる、フライパンで蒸す解凍方法をご紹介します。とて