パスタにぴったりな付け合わせ20選!副菜からメインまで(3ページ目)

2022年11月24日 更新

■【スープ】パスタにおすすめの付け合わせレシピ5選

素材のおいしさがたっぷり。トマトの冷製スープ

調理時間:10分(※冷やす時間は含みません)

素材ひとつで作れるトマトの冷製スープは、シンプルながらも味わい深い一杯。さわやかな酸味と清涼感があり、口の中をすっきりリフレッシュしてくれます。スープがトマトベースなので、パスタはペペロンチーノやボンゴレなどの塩系がイチオシ。

【レシピはこちら】

https://7premium.jp/recipe/search/detail?id=9402

                                                                                                                                                                                                                            

後味すっきり。トマトとえのきだけの中華風スープ

調理時間:10分

鶏ガラスープの素やオイスターソースで味付けをするパスタには、こちらのスープが好相性。具材にトマト・卵・えのきだけを使用し、中華風に調味する一杯です。トマトの酸味が効いており、すっきりとした後味を楽しめます。

【レシピはこちら】

https://7premium.jp/recipe/search/detail?id=9025

                                                                                                                                                                                                                            

残り物を有効活用。野菜とウインナーのスープ

調理時間:20分

野菜とウインナーソーセージで作る食べごたえ満点のスープです。ボリューミーなので、パスタは具材の少ないシンプルなものがよく合います。コンソメスープはどんな野菜でもおいしくできるため、冷蔵庫の残り物で作ると良いでしょう。

【レシピはこちら】

https://7premium.jp/blog/detail?id=866

                                                                                                                                                                                                                            

ほっとするおいしさ。白菜とベーコンのミルクスープ

調理時間:20分

白菜とベーコンで作るミルクスープは、食べるとほっとするやさしい味わい。ナポリタンやミートソースなど、しっかりめに調味するパスタと相性ばっちりです。具材から旨みが出るため、味付けはコンソメだけでOK。

【レシピはこちら】

https://7premium.jp/blog/detail?id=966

                                                                                                                                                                                                                            

冷やしても美味。じゃがいものポタージュ

調理時間:20分

じゃがいものポタージュは、とろりとなめらかな口当たりが魅力。具材をやわらかくなるまで煮たら、ブレンダーで撹拌して牛乳を加えれば完成です。温かいままはもちろん、冷やしても絶品。季節に合わせて作ってみてください。

【レシピはこちら】

https://7premium.jp/blog/detail?id=1508

関連キーワード

おすすめ記事

ヨーグルトで簡単「ベイクドチーズケーキ風」のレシピ。食べ方のポイントも!

2022.06.17

ヨーグルトで簡単「ベイクドチーズケーキ風」のレシピ。食べ方のポイントも!

■しっとり濃厚。ヨーグルトベイクドチーズケーキ風(調理時間:60分) 無糖のプレーンヨーグルトで作る、ベイクドチーズケーキ風のレシピです。チーズを使っていないのになぜかチーズケーキのような味が楽しめます。ポイントはヨーグルトとレモン果汁を入れること。このふたつがチーズケーキのよう

いろんなおかずに大変身!冷凍フライドポテトの簡単アレンジ料理3品

2021.10.29

いろんなおかずに大変身!冷凍フライドポテトの簡単アレンジ料理3品

■冷凍フライドポテトはアレンジ豊富! 冷凍フライドポテトは、ひと手間加えることでいろいろな料理にアレンジできます。以下では、「スパニッシュオムレツ」「ジャーマンポテト」「ポテトの肉巻き」のレシピをご紹介。どれもフライパンひとつで簡単に作れ、肉や卵、野菜も一緒にモリモリと食べられま

めんつゆで超簡単!「煮卵」のつくり方・レシピ

2020.07.10

めんつゆで超簡単!「煮卵」のつくり方・レシピ

■めんつゆでつくる!煮卵のつくり方(調理時間:10分) 熱湯に入れて6分、とろとろ半熟の煮卵に仕上げます。濃縮めんつゆでもストレートでも対応可能です。 ■材料(2個分) ★こだわり新鮮たまご……2個★つゆ 3倍濃縮……70ml ★=セブンプレミアムです。 ■コツ・ポイント 卵

片栗粉でカリッとジューシー!「からあげ」のレシピ

2021.08.16

片栗粉でカリッとジューシー!「からあげ」のレシピ

■下味しっかりがおいしさのポイント「からあげ」(調理時間:20分) 下味をしっかりつけてから揚げるからあげのレシピです。衣に使うのは片栗粉のみ。外はカリッと、中はジューシーな食感に仕上がります。冷めてもおいしいので、お弁当にもおすすめです。 ■材料(2人分) ・鶏もも肉(からあげ用)&h

おすすめ特集