全164件中 161~164件を表示
2020.07.17
材料は2つだけ! ナスの漬物のレシピ・つくり方
■塩でもむだけ「ナスの漬物」(調理時間5分) 塩もみしたナスに胡麻をかけたシンプルなひと皿。胡麻はなくても構いませんが、散らすだけで香ばしい風味を感じられますよ。 ■材料(2人分) ・ナス……1本(100g)★にがり塩……2g(ナスの分量の2%)・白いり胡麻…&helli
電子レンジでふっくら! 「蒸しナスのポン酢かけ」のレシピ
■副菜に、おつまみに「ふっくら蒸しナスのポン酢かけ」(調理時間:5分) ナスは丸ごと電子レンジで加熱します。加熱後は手で簡単に割けます。その際、やけどに注意してください。 ■材料(2人分) ・ナス……2本★味付けぽんず……大さじ1.5杯・薬味ネギ……適量
2020.06.26
冷凍おかずをつくり置き! ピーマンとちくわのきんぴらレシピ
■お弁当のおかずにも! 冷凍できるピーマンとちくわのきんぴらレシピ(調理時間10分) 「あと一品」にぴったりな、ピーマンとちくわのきんぴらレシピです。冷めてもおいしいので、お弁当のおかずにも重宝するひと品。まとめてつくって冷凍しておくと、何かと役立つ副菜です。 ■材料(4人分) ・ピー
2020.06.05
野菜たっぷり♪ ごはんが進む「ナスと白ネギのピリ辛中華炒め」レシピ
■強火で簡単「ナスと白ネギのピリ辛中華炒め」(調理時間10分) 相性のいいナスと白ネギを合わせた中華炒めです。豆板醤を入れることでピリ辛の中にも深みのある味わいがかんたんにかないます。強火で一気に仕上げましょう。 ■材料(1人分) ・なす……2本・白ネギ……1/2
2023.01.19
焼いて煮るだけ。やわらか豚バラチャーシューのレシピ
■焼いて煮るだけ。やわらか豚バラチャーシューのレシピ(調理時間:80分) 甘辛味でしっとりやわらか、おかずにもおつまみにもなる豚バラチャーシューのレシピです。余分な脂を切ってから煮るので、ほどよいコクと旨みが楽しめます。 とろとろジューシーな食感で、おもわず笑みがこぼれるようなお
2022.02.21
電子レンジで作る!焼かない卵焼きのレシピ
■マヨネーズがポイント!レンジで作る焼かない卵焼き(調理時間:5分 ※卵焼きの粗熱を取る時間は含みません) 耐熱容器に材料をすべて入れ、電子レンジで加熱するだけの簡単レシピです。おいしく作る秘訣は、卵液にマヨネーズを加えること。コクがアップし、ふっくらやわらかく仕上がります。とって
2022.01.24
ナッツのはちみつ漬け「ハニーナッツ」の作り方。おすすめの食べ方付き!
■トロリ甘くて香ばしい。濃厚ハニーナッツ(調理時間:1分 ※煮沸消毒と漬け込む時間は含みません) トロリと甘い「ハニーナッツ」のレシピです。香ばしいナッツとまろやかなはちみつがベストマッチ。漬け込んだあとしばらく置くことで、絶妙な味わいが醸し出されます。時間とともに、ナッツの食感やは
2022.11.22
アイスボックスクッキーの基本レシピ。紅茶や抹茶入りのアレンジも!
■アイスボックスクッキーの基本レシピ。紅茶や抹茶入りのアレンジも!(35〜40分 ※生地を冷やす時間は除きます) 生地を冷やしてから焼く、アイスボックスクッキーの基本レシピをご紹介します。めん棒や型抜きを使わないため、お菓子作り初心者でも挑戦しやすいひと品です。サクッと軽い食感で、子ど