麵類・パスタの記事一覧(1ページ目)

全7件中 1~7件を表示

めんつゆで簡単!ツナと大根おろしの和風冷製パスタのレシピ

2022.08.26

めんつゆで簡単!ツナと大根おろしの和風冷製パスタのレシピ

目次 ■喉ごし抜群!ツナと大根おろしの和風冷製パスタ(調理時間:15分 ※お湯を沸かす時間は含みません) ■材料(2人分) ■作り方 ■コツ・ポイント *使用するスパゲッティ・ゆで方について *ツナ缶はオイルごと使う *めんつゆの調整方法 ■使用した食材はこちら&

簡単本格「冷製肉うどん」の作り方。牛肉をやわらかく仕上げるコツも

2022.08.26

簡単本格「冷製肉うどん」の作り方。牛肉をやわらかく仕上げるコツも

目次 ■さっと作れて絶品。冷製肉うどんのレシピ(調理時間:45分) ■材料(2人分) ■作り方 ■コツ・ポイント *めんつゆの薄め方 *牛肉をやわらかく煮るコツ *牛肉は冷やしすぎない ■トッピングの温泉卵の作り方 ■使用した食材はこちら ■やわらか牛肉

コクと旨みたっぷり!手作り「キムチラーメン」のレシピ

2022.08.19

コクと旨みたっぷり!手作り「キムチラーメン」のレシピ

目次 ■身近な調味料で簡単!キムチラーメンのレシピ(調理時間:15分 ※お湯を沸かす時間は含みません) ■材料(1人分) ■作り方 ■コツ・ポイント *辛さをアップさせるには *具材はアレンジし放題! *キムチ鍋の素や市販のインスタント麺を使うとより簡単 ■使用

サクッとなめらかな「パスタグラタン」のレシピ。身近な材料で本格味に!

2022.07.26

サクッとなめらかな「パスタグラタン」のレシピ。身近な材料で本格味に!

■身近な材料で気軽に作れる!パスタグラタンの基本レシピ(調理時間:20分 ※お湯を沸かす時間・焼き時間は含みません) グラタンを食べたいけれどマカロニがない……。そんな時におすすめなのがパスタグラタンです。おうちに常備されていることが多いスパゲッティで作れるため、気軽に

 居酒屋の定番おつまみをおうちで!「揚げパスタ」のレシピ【味付けアレンジ付き】

2022.07.26

居酒屋の定番おつまみをおうちで!「揚げパスタ」のレシピ【味付けアレンジ付き】

■麺好きライターが揚げパスタを作ってみたら…… こんにちは。「料理すること食べること」どちらも大好きなレシピライターとも花です。 家族も私も和洋中を問わず“麺”が大好き!定番レシピからアイデアレシピまであらゆる麺料理の味を追求中です。ある日ちょっぴり目先を変え

捨てずに有効活用!アヒージョの残りオイルで絶品パスタのレシピ

2022.07.26

捨てずに有効活用!アヒージョの残りオイルで絶品パスタのレシピ

■「フードロスを減らしたい!」から生まれた絶品アヒージョパスタを紹介 みなさんこんにちは。“料理は楽しく!”がモットーのpomipomiです。本来食べられるのに捨てられてしまう食品「フードロス」を、なるべく減らしたいと考える筆者。にんじんの皮や大根の葉を余すところなくいただくの

シンプル&絶品「ブロッコリーパスタ」のレシピ。ひと株まるごとペロリ!

2022.07.21

シンプル&絶品「ブロッコリーパスタ」のレシピ。ひと株まるごとペロリ!

■素材本来の旨味があとをひく。ブロッコリーパスタの作り方(調理時間:50分) ブロッコリーの濃厚な甘さと、チーズやアンチョビの塩気のハーモニーがたまらないひと品です。ほろほろのブロッコリーがスパゲッティによく絡みます。このひと品だけで1人あたり100gほどのブロッコリーが食べられるので

おすすめ記事

5分で完成!キウイジュースの作り方&おすすめアレンジ3種

2021.12.08

5分で完成!キウイジュースの作り方&おすすめアレンジ3種

■すっきり爽やか。基本のキウイジュース(調理時間:5分) きりっとした酸味と爽快な味わいが楽しめる、キウイジュースのレシピです。材料は、キウイフルーツ、レモン果汁、はちみつ、水の4つだけ。すっきりリフレッシュしたい時にぴったりな一杯です。 材料(1杯分) ・キウイフルーツ…&hell

しっとりふわふわに仕上がる。本格「マドレーヌ」のレシピ

2022.03.31

しっとりふわふわに仕上がる。本格「マドレーヌ」のレシピ

■しっとりふわふわ。プレーンマドレーヌ(調理時間:40分 ※冷やす時間は含みません) マドレーヌとは、貝殻の形が特徴的なフランス発祥の焼き菓子です。材料には全卵と溶かしバターをたっぷりと使うので、しっとりとした食感が楽しめます。 この記事では、おうちで作ったとは思えない絶品マドレー

にんにく料理の定番!ホクホク「にんにくのホイル焼き」レシピ

2022.02.21

にんにく料理の定番!ホクホク「にんにくのホイル焼き」レシピ

■シンプルでおいしい!にんにくのホイル焼き(調理時間:15分) 食欲そそる香りのホクホク甘いにんにくを、シンプルにオリーブオイルと塩で楽しみます。フライパンの空いたスペースでウインナーソーセージやベーコン、パンなどを一緒に焼けば、洋風おつまみセットにも。パンをオイルにひたしてたべ

型なしで簡単!サクサクほろほろ「紅茶クッキー」のレシピ

2023.03.09

型なしで簡単!サクサクほろほろ「紅茶クッキー」のレシピ

■型なしで簡単!サクサクほろほろ「紅茶クッキー」のレシピ(調理時間:30分 ※生地を寝かせる時間は含みません) 冷蔵庫で生地を冷やして作る、アイスボックスタイプの紅茶クッキーです。ティーバッグの茶葉を使えば、細かく刻む手間いらずで簡単! 茶葉はお好みのもので構いませんが、香りが強い