全5件中 1~5件を表示
2020.07.10
キャベツの千切りで簡単レシピ♪ゆで卵とツナのコールスロー
■あっという間に完成!ゆで卵とツナのごちそうコールスロー(調理時間:5分) キャベツのシャキシャキ、卵の黄身のまったり、白身のプリプリ……と、食感の違いが楽しいコールスローサラダです。味付けはマヨネーズをベースに、お酢のほどよい酸味でサッパリ感をプラス。ほかの具材にしっ
2020.06.26
レンジで簡単! カボチャのマッシュサラダのつくり方・レシピ
■チンして混ぜるだけ! カボチャのマッシュサラダのレシピ(調理時間20分) 電子レンジでカボチャをやわらかくし、マヨネーズと蜂蜜で味付けするだけの簡単レシピ。難しい工程は一切ないので、誰でも失敗知らずのひと品です。和食にも洋食にも合わせやすく、さまざまな献立に大活躍します。 ■材料(3
2020.06.05
混ぜるだけ! 簡単さっぱり「ドレッシング」のつくり方
■フルーティーな香りが楽しめるドレッシングのつくり方(調理時間3分) エクストラバージン・オリーブオイルにマスタードとレモン汁を加えるだけのシンプルなドレッシングです。サラダはもちろん、肉や魚にもよく合います。 ■材料(1人分) ★エクストラバージン オリーブオイル……大
2020.03.20
ごま油香る!風味豊かなパクチーサラダのレシピ
■香りがごちそうパクチーサラダ(調理時間:10分) たっぷりのパクチーにかけるドレッシングには、ごま油、ナンプラー、レモン汁、ブラックペッパーを合わせた香り豊かなひと皿です。ビールのアテにもぜひ! ■材料(1人分) ・パクチー……1束★サラダチキン……1/2枚・ナン
2019.10.18
献立に野菜をプラス! 飽きずに楽しむサラダレシピ6選
■パパッとつくれる!定番人気のサラダレシピ2選 1. 春キャベツとメンマのサラダ https://7premium.jp/recipe/search/detail?id=5786 材料を小さくして混ぜるだけで完成するサラダです。メンマを加えた中華風の味付けは、ラーメンやチャーハンなど、中華料理の付け合わせにぴったり。胡麻の香りが贅沢で
2023.03.28
サラダチキンのおいしいアレンジレシピ21選【副菜・主菜・主食・おつまみ】
■副菜からおつまみまで!サラダチキンはアレンジ豊富 コンビニで人気のサラダチキン。そのまま食べてもおいしいですが、いろいろな料理にアレンジするのもおすすめです。 サラダにトッピングして手軽にアレンジを楽しむほか、加熱調理して温かい料理に使う方法も。普段の食事からおもてなし、晩酌
2022.07.21
ホットケーキミックスで簡単!ひと口チョコスコーンのレシピ【元パティシエ考案】
■ザクザク食感。ひと口チョコスコーン(調理時間:30分) 元パティシエの筆者がご紹介する、材料4つを混ぜて焼くだけの簡単スコーンのレシピです。通常のスコーンはバターを溶かさないようにして作りますが、このレシピは溶かしバターを使うので少し硬めのザクザクッとした食感を楽しめます。バター
2021.04.02
混ぜるだけで完成!「オリーブオイルドレッシング」の基本レシピ
■サラダやカルパッチョに!オリーブオイルドレッシングの基本レシピ(調理時間:5分) オリーブオイルを使う、基本のドレッシングのレシピです。混ぜるだけで簡単につくれて、味のアレンジがきくのもいいところ。さっぱりとした味付けで、サラダだけでなくカルパッチョや和えものにも使えます。調味料
2023.06.12
パン粉も卵も必要なし!簡単「ハンバーグ」のレシピ
■パン粉も卵も必要なし!簡単「ハンバーグ」のレシピ(調理時間:30分) ハンバーグを作ろうと思ったら「パン粉がなかった……」という経験はありませんか?じつはハンバーグはパン粉なしでもおいしく作れます。パン粉を入れないことで肉の旨みをダイレクトに味わえ、肉々しくジューシー