白菜のクリーム煮の献立案。おかずから主食までおすすめレシピ20選(1ページ目)

2023年01月26日 更新

■白菜のクリーム煮の献立におすすめの料理は?

白菜のクリーム煮は、具材次第で副菜にも主菜にもなる料理。副菜として楽しむなら肉や魚を使用した食べごたえのあるメニューを、主菜にするなら軽めのおかずを添えると献立のバランスが取れます。

野菜を補いたい時は、サラダをプラスするのがおすすめ。また洋風のおかずなので、主食はリゾットやパスタ、ピラフなどが相性ばっちりです。本記事では白菜のクリーム煮に合う、おすすめの付け合わせレシピ20選をご紹介。献立決めの参考にぜひどうぞ。  

■白菜のクリーム煮に合う主菜のレシピ5選

ガツンと食べごたえ満点。ポークチョップ

調理時間:20分

ガツンと食べごたえのあるポークチョップは、ボリューミーでごちそう感たっぷり。白菜だけで作りシンプルなクリーム煮と合わせれば、献立のバランスが取れます。こってりケチャップ仕立てなので、味のメリハリになるのも魅力。クリーム煮のまろやかさと絶妙にマッチします。

【レシピはこちら】

https://7premium.jp/blog/detail?id=1849

                                                                                                                                                                                              

老若男女問わず人気。パリパリチキンソテー

調理時間:25分(※鶏肉を室温に戻す時間は除く)

シンプルながらも食べごたえのあるチキンソテーは、白菜とベーコンのクリーム煮と相性ばっちり。味のバランスが良いほか、献立のボリュームアップにも役立ちます。パリパリとした食感が小気味よく、つい箸が伸びるおいしさ。子どもから大人まで、老若男女問わず大人気です。

【レシピはこちら】

https://7premium.jp/blog/detail?id=1269

                                                                                                                                                                                              

トースターで作れる。パプリカの肉詰め

調理時間:35分

パプリカを輪切りにし、チーズ入りの肉だねを詰めて焼くレシピ。お花のようなかわいらしい見た目で、食卓がパッと華やぐおかずです。火やフライパンを使わずに、トースターで作れるのがうれしいポイント。焼いている最中白菜のクリーム煮に取りかかれば、2品を同時進行できます。

【レシピはこちら】

https://7premium.jp/blog/detail?id=1501

                                                                                                                                                                                              

お給料日前の節約に。タルタルししゃもフライ

調理時間:25分

サクサクのししゃもフライにタルタルソースをかければ、豪華でボリューミーなおかずが完成。食べごたえがあるため、肉なしで作る白菜のクリーム煮とよくマッチします。頭や尻尾が見えないので、魚が苦手な子どもでも食べやすいひと品。材料費があまりかからず、お給料日前の節約レシピにうってつけです。

【レシピはこちら】

https://7premium.jp/blog/detail?id=1521

                                                                                                                                                                                              

ふっくらパリパリ。たらのムニエル

調理時間:20分

たらのムニエルは煮魚や焼き魚より食べごたえがあるため、シンプルな白菜のクリーム煮に合わせると献立のボリュームアップになります。バターの風味や香ばしさが食欲を刺激し、ごはんのおかわり必至です。調理のポイントは、薄力粉をまぶしたらすぐに焼くこと。外はパリパリ、中はふっくらと仕上がります。

【レシピはこちら】

https://7premium.jp/blog/detail?id=1812

関連キーワード

おすすめ記事

フライパンで簡単ジューシー!焼きはまぐりのレシピ

2023.01.24

フライパンで絶品「焼きはまぐり」のレシピ。焼き方のコツも解説

■フライパンで絶品「焼きはまぐり」のレシピ。焼き方のコツも解説(調理時間:10分 ※はまぐりを砂抜きする時間は含みません) フライパンにはまぐりを並べて、強火で蒸し焼きにするだけの簡単レシピです。少量のしょうゆでシンプルに味付けし、磯の風味を存分に活かすのがおいしさの決め手。プリ

ごはんがすすむこってり味!鯛の煮付けの基本レシピ

2022.03.14

ごはんがすすむこってり味!鯛の煮付けの基本レシピ

■簡単本格!鯛の煮付けの基本レシピ(調理時間:20分) 切り身で作る、パパっと簡単な鯛の煮付けのレシピです。おいしく調理する秘訣は、鯛を霜降りし、短時間で一気に煮ること。魚特有のくさみが取れ、やわらかな食感に炊き上がります。また、残った煮汁を軽く煮詰めて、最後にまわしかけるのも大

キャベツの千切りを大量消費!やみつきキャベツのレシピ

2022.11.14

キャベツの千切りのごま油和えのレシピ。おつまみにもぴったり!

■キャベツの千切りのごま油和えのレシピ。おつまみにもぴったり!(調理時間:1分) 1分でパパッと作れる、やみつきキャベツのレシピをご紹介します。鶏ガラスープの素やごま油でたれを作り、キャベツの千切りを和えればできあがり。適度な塩気とにんにくの風味が食欲を刺激し、食べ出したら止まら

レンジでやわらか!冷凍餅の解凍方法&おすすめの食べ方3選

2022.02.21

レンジでやわらか!冷凍餅の解凍方法&おすすめの食べ方3選

■電子レンジで簡単。冷凍餅の解凍方法(調理時間:1分) 冷凍餅を自然解凍するには、数時間〜半日かかります。急いでいる時は、電子レンジを活用すると便利です。わずか1分加熱するだけで、カチカチの餅がやわらかに。ラップを使わず、時短で解凍できます。上手に解凍するポイントは、餅を水にくぐ

おすすめ特集