【セブン&アイグループ 従業員レシピコンテスト優秀賞】
セブン&アイグループの従業員コンテストで優秀賞となった「食品ロス削減」レシピです。
捨ててしまっているにんじんの皮やブロッコリーの茎、パンの耳をムダなくおいしく食べられます。
野菜とベーコンを一緒にすることで栄養価もバッチリ!お弁当にもぴったりです。
・にんじん | 1/2本(使いかけでも可) |
・ブロッコリーの茎 | 適量 |
・ベーコン(ハーフサイズ) | 8枚 |
・卵(バッター液用) | 1個 |
・小麦粉(バッター液用) | 大さじ4 |
・水(バッター液用) | 大さじ1 |
★金の食パン | 耳の部分1枚分 |
・サラダ油 | 適量 |
・塩こしょう | 適量 |
★=セブンプレミアムです。
にんじんは皮ごとスライサーで薄切りにし、ブロッコリーの茎は細長く切って茹でておく。
ベーコンに塩こしょうを振り、1.をベーコンで巻いて、つまようじ(竹串)でとめる。
ボウルにバッター液の材料を入れ、なめらかになるまで混ぜる。
食パンの耳部分をすりおろし、生パン粉を作る。
2.を3.のバッター液にくぐらせ、4.のパン粉をつける。串をはずし170度の油で2分ほど揚げてできがり。お好みで、ケチャップを付けても美味しくお召し上がりいただけます。