すぐ飲みたいを叶える!簡単絶品おつまみレシピ20選(1ページ目)

2022年11月22日 更新

■火を使わない。簡単おつまみレシピ5選

ねっとり感がクセになる。サーモンのユッケ風

調理時間:10分

日本酒や焼酎のお供を作るなら、サーモンのユッケ風がイチオシ。刺身用のサーモンをコチュジャンベースのたれで甘辛く味付けし、卵黄をトッピングすれば完成です。ねっとりとした口当たりがクセになり、一度食べたらやみつき必至!

【レシピはこちら】

https://7premium.jp/blog/detail?id=2002

                                                                                                                                                                                                     

5分でスピードおつまみ。アボカドディップ

調理時間:5分

熟したアボカドをペースト状にし、マヨネーズで和えるだけのスピードメニュー。トーストに塗ったり、クラッカーにのせたりすれば、おしゃれなおつまみになります。ワインやシャンパンのお供におすすめです。

【レシピはこちら】

https://7premium.jp/blog/detail?id=645

                                                                                                                                                                                                     

食べ方のアレンジし放題。キムチ納豆

調理時間:1分

キムチと納豆に小口ねぎや白いりごまを加えて、ごま油で風味付けをするひと品。1分でパパッと作れるため、ちょっとおつまみがほしい時にぴったりです。卵黄をトッピングしたり、焼き海苔で包んで食べたりしても美味。

【レシピはこちら】

https://7premium.jp/blog/detail?id=1740

                                                                                                                                                                                                     

和洋折衷のおいしさ。アボカドとトマトのおかかサラダ

調理時間:5分

アボカド・トマト・プロセスチーズを角切りにし、めんつゆとオリーブオイルでチャチャッと味付け。仕上げにかつおぶしを加えれば、和洋折衷のおしゃれなサラダが完成です!ビールから焼酎、ワインまで、どんなお酒にもマッチします。

【レシピはこちら】

https://7premium.jp/blog/detail?id=1055

                                                                                                                                                                                                     

ワンボウルで簡単!博多名物ごまさば

調理時間:10分 (※漬け込む時間はのぞく)

博多名物のごまさばは、日本酒がどんどんすすむおつまみ。刺身用のさばをしょうゆや白すりごまなどに漬け込み、小口ねぎを合わせるだけで作れます。火を使わずワンボウルでできるため、調理後の後片付けも楽々です。

【レシピはこちら】

https://7premium.jp/blog/detail?id=1834

関連キーワード

おすすめ記事

ホットケーキミックスで簡単。ふわふわ「スフレパンケーキ」のレシピ

2022.04.14

ホットケーキミックスで簡単。ふわふわ「スフレパンケーキ」のレシピ

■ふわふわ食感。ホットケーキミックスで作るスフレパンケーキ(調理時間:25分) おうちでカフェ気分が味わえる「スフレパンケーキ」のレシピです。シフォンケーキベースの生地で作るので、驚くほどふわふわに仕上がります。お好みでホイップクリームやアイスクリームを添えるのもおすすめです。時

炊飯器で失敗知らず!ふっくらおいしい小豆の煮方

2023.04.13

炊飯器で誰でも簡単!ふっくらおいしい小豆の煮方

■炊飯器で誰でも簡単!ふっくらおいしい小豆の煮方(調理時間:5分 ※炊き時間・保温時間は含みません) 鍋でコトコトではなく、炊飯器でパパッとできる小豆の煮方です。火加減を調節したり、付きっきりで見張ったりしなくて済むため、家事の片手間で作れます。炊き時間を除けば調理に5分とかからな

パン粉も卵も必要なし!簡単「ハンバーグ」のレシピ

2023.06.12

パン粉も卵も必要なし!簡単「ハンバーグ」のレシピ

■パン粉も卵も必要なし!簡単「ハンバーグ」のレシピ(調理時間:30分) ハンバーグを作ろうと思ったら「パン粉がなかった……」という経験はありませんか?じつはハンバーグはパン粉なしでもおいしく作れます。パン粉を入れないことで肉の旨みをダイレクトに味わえ、肉々しくジューシ

お刺身に合う献立レシピ15選!副菜から汁物まで

2023.01.19

お刺身に合う献立レシピ15選!副菜から汁物まで

■お刺身の日の献立にはどんなおかずが合う? 食卓を豪華に彩ってくれるお刺身。おいしいのはもちろんのこと、買ってきてそのまま食卓に並べられるのもうれしい便利なひと品です。 お刺身を中心にさっぱりとした献立にまとめたい時は、野菜のおひたしやきんぴらなどを合わせるのがポイント。お刺身の

おすすめ特集