一人暮らしにおすすめ!簡単おいしいレシピ20選(2ページ目)

2023年05月30日 更新

■ひと皿で食べ応え満点♪ ごはんものレシピ5選

夕食やお弁当に!ハンバーグ風そぼろ丼

 

調理時間:15分

ひき肉の旨味と玉ねぎの甘み、濃厚ソースの味わいが口いっぱいに広がるハンバーグ風そぼろ丼です。ハンバーグよりもずっと時短・簡単に作れて、ごはんも野菜も一緒に食べられるひと品。そぼろを作り置きして、朝食やお弁当に活用するのもおすすめです。

【レシピはこちら】

https://7premium.jp/recipe/search/detail?id=10033

          

味付けはめんつゆで。ツナとにんじんの炊き込みごはん

 

調理時間:10分 ※米の浸水・炊飯時間は除く

ほんのり甘いにんじんと旨味たっぷりなツナがベストマッチの炊き込みごはんです。にんじんを千切りしたら、あとは材料を炊飯器に入れてスイッチON!おにぎりやお弁当にするほか、炊きたてを一食分ずつラップで包み冷凍保存しておくと、毎日のごはん作りに活躍します。

【レシピはこちら】

https://7premium.jp/blog/detail?id=370

                   

パラパラに仕上がる!ひき肉入り高菜チャーハン

 

調理時間:20分

お好みのひき肉、高菜、卵で作る、簡単でおいしいチャーハンのレシピです。パラパラに仕上げるコツを押さえれば、いつものチャーハンがぐんとランクアップ!包丁作業が長ねぎのみじん切りだけなのもうれしいポイントです。おすすめの献立例も載っているのでご参考に。

【レシピはこちら】

https://7premium.jp/blog/detail?id=1919

                 

炊いたごはんで時短・簡単!まろやかキムチリゾット風

 

調理時間:10分

生米から作るとハードルが高いリゾットも、炊いたごはんを使えば楽勝!チーズとキムチの発酵食品コンビで、コクと旨味がぎゅっと詰まったひと皿に仕上がります。一人暮らしで余りがちなごはんを活用できるお役立ちレシピ。我が家でも炊いたごはんのリゾットは、ランチや夜食に重宝しています。

【レシピはこちら】

https://7premium.jp/recipe/search/detail?id=9411

                 

オーブントースターで。明太子ごはんのチーズ焼き

 

調理時間:10分 ※焼き上げる時間は除く

明太子とバターの混ぜごはんにとろけるチーズをのせ、オーブントースターで焼くだけの簡単レシピです。食欲をそそる見映え、和と洋の絶妙なハーモニー、男性も満足のボリュームの三拍子がそろったひと皿。旨味と塩味のある食材を組み合わせるので、調味料なしでも味付けばっちりです。

【レシピはこちら】

https://7premium.jp/blog/detail?id=1858&pagenum=3

関連キーワード

おすすめ記事

さばき方から詳しく解説。にしんの煮付けの基本レシピ

2022.03.31

さばき方から詳しく解説。にしんの煮付けの基本レシピ

■短時間でサッと煮がコツ!にしんの煮付けの基本レシピ(調理時間:30分) にしんの旬は秋から春です。10〜12月頃のにしんは卵を抱えていないため、身の脂のりが抜群。一方3〜5月のにしんは、腹に卵や白子を持っており、それを味わう楽しみがあります。どちらの場合も煮付けにすると、おいしさを存

中華料理店のあの味を再現!チャーハンにぴったりなスープのレシピ

2022.05.10

中華料理店のあの味を再現!チャーハンにぴったりなスープのレシピ

■身近な材料で簡単!チャーハンについてくるスープのレシピ(調理時間:5分) 中華料理店のチャーハンに添えられているスープは、しょうゆベースの素朴な味わい。具材はたいてい長ねぎのみですが、「なぜかやみつきになる」という人が多いのではないでしょうか?この記事では、中華料理店でチャーハ

簡単「ワッフル」レシピ。ホットケーキミックスでふわふわに!

2021.08.24

簡単「ワッフル」レシピ。ホットケーキミックスでふわふわに!

■ホットケーキミックスで簡単。ふわふわワッフル(調理時間:20分) フルーツ・ジャム・クリーム・つぶあんなどを添えればスイーツに、ハム・卵・サラダなどを添えればお食事に。朝食・ランチ・おやつ……と、幅広いシーンで活躍するワッフルのレシピです。冷めてもおいしいですが、焼き

ヨーグルトでふわふわに!小麦粉使用の「ホットケーキ」レシピ

2023.01.24

ヨーグルトでもっちりふわふわ!絶品ホットケーキのレシピ

■ヨーグルトでもっちりふわふわ!絶品ホットケーキのレシピ(調理時間:25分) 朝食やおやつの定番ホットケーキ。生地を焼くだけとシンプルなレシピですが、「厚みが出ない」「生地がパサパサする」といった悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか? この記事では、小麦粉やヨーグルトで生

おすすめ特集