マンネリ化しない!そうめんの人気具材16選(1ページ目)

2019年11月01日 更新

マンネリ化しない!そうめんの人気具材16選

■そうめんのおすすめ具材4選【薬味・定番系】

1. ネギ


https://7premium.jp/product/search/detail?id=6809
価格:本体100円(税込108円)

彩りと風味を良くしてくれる薬味といえば、ネギが定番です。ネギの鼻をくすぐるさわやかな香りは、シンプルなそうめんの味わいを格上げしてくれます。刻んだネギをそうめんや、めんつゆにトッピングするだけという、手軽さも重宝される理由です。そのまま使うことができる、冷凍の「きざみねぎ」があればさらに便利です。

2. 梅干し


https://7premium.jp/product/search/detail?id=3027
価格:本体298円(税込321円)

さっぱりとしたそうめんを食べたい時には、梅干しを薬味にしましょう。梅の酸っぱさが、そうめんの味とめんつゆの旨味を引き立てます。梅干しは、食べやすいように種を取って、包丁で叩いておくのがおすすめです。甘いはちみつ梅干しや、旨味豊富なカツオ梅干しなど、特徴のある梅干しを使うと、また違ったおいしさに仕上がります。

3. 胡麻


https://7premium.jp/product/search/detail?id=255
価格:本体93円(税込100円)

胡麻は、淡白なそうめんを豊かに香り付けしてくれる薬味です。そのままふりかければ胡麻の食感が楽しめ、軽くすってから混ぜればより豊かな香りを堪能できます。めんつゆはもちろん、味噌ベースのたれや、豆乳スープとも相性が良く、さまざまなそうめんの薬味として活躍してくれます。

4. ショウガ


https://7premium.jp/product/search/detail?id=321
価格:本体128円(税込138円)

風味と辛みが特徴のショウガは、さわやかで心地の良い刺激が特徴の薬味。すがすがしい香りが、そうめんのアクセントになります。使い方は、すりおろしたショウガをめんつゆに混ぜるだけ。チューブのショウガを使用すれば、すりおろす手間も省くことができます。

関連キーワード

おすすめ記事

さばき方から詳しく解説。にしんの煮付けの基本レシピ

2022.03.31

さばき方から詳しく解説。にしんの煮付けの基本レシピ

■短時間でサッと煮がコツ!にしんの煮付けの基本レシピ(調理時間:30分) にしんの旬は秋から春です。10〜12月頃のにしんは卵を抱えていないため、身の脂のりが抜群。一方3〜5月のにしんは、腹に卵や白子を持っており、それを味わう楽しみがあります。どちらの場合も煮付けにすると、おいしさを存

クッキーのおしゃれなラッピング方法3選。100円ショップの材料で簡単!

2022.11.22

クッキーのおしゃれなラッピング方法3選。100円ショップの材料で簡単!

■おうちにあるもので簡単!クッキーのラッピング方法   プレゼント用にクッキーを作った時は、ラッピングにもこだわりたいもの。おうちにあるものや100円ショップで購入できるもので、簡単おしゃれに仕上げてみてはいかがでしょうか。 この記事では、元パティシエで年間100日以上お菓子作りを

調味料を混ぜるだけ!「たこ焼きソース」の基本レシピ

2021.03.30

調味料を混ぜるだけ!「たこ焼きソース」の基本レシピ

■混ぜるだけで完成!たこ焼きソースの基本レシピ(調理時間:5分) 材料3つで完成する、たこ焼きソースのレシピです。便利な市販品もありますが、手づくりすると味を調整できるところがメリット。配分を変えるだけでなく、砂糖やオイスターソース、ラー油などをプラスして、自分好みのオリジナルの味

寿司酢&酢飯の基本レシピ。1〜5合の合数別分量も

2022.02.23

寿司酢&酢飯の基本レシピ。1〜5合の合数別分量も

■混ぜるだけで簡単!寿司酢&酢飯の基本レシピ(調理時間:5分) 寿司酢の作り方はいたって簡単。材料を混ぜるだけなので、誰でも失敗知らずです。ごはんと合わせれば、あっという間に酢飯が完成。分量を覚えておくと、日々の調理で役立ちます。いつもは市販の寿司酢を使っている方も、ぜひこちらの

おすすめ特集