鶏肉をたっぷりの大根おろしで煮込んだ、ほっこりやさしいレシピをご紹介します。味付けにはめんつゆを使用し、お酢を加えてさっぱりと仕上げるのがポイント。そのままはもちろん、ごはんの上にかけて食べるのもおすすめです。
鶏肉をカリッと香ばしく焼き、大根おろしとめんつゆで煮込むだけのお手軽レシピ。鶏の旨味と煮汁のさっぱり感が絶妙にマッチし、白いごはんがどんどん進むひと品です。手が込んで見えますが、フライパンひとつで簡単につくれます。
・鶏もも肉……2枚(約600〜650g)
・大根……1/2本(正味600g)
★純正ごま油……大さじ1杯
★Aつゆ 3倍濃縮……大さじ4杯
★A穀物酢……大さじ2杯
・A砂糖……小さじ2杯
★A香りが贅沢な生しょうが……小さじ1杯
・万能ネギ……1〜2本
★=セブンプレミアムです。
大根の水分量やめんつゆの濃度により、味加減は適宜調整してください。(レシピでは3倍濃縮のめんつゆを使用しています。)
大根をすりおろすのが大変な場合は、フードプロセッサーを使用すると便利です。
鶏肉の余分な皮や黄色い脂身を取り除き、ひと口大に切ります。
大根の皮をむき、すりおろします。(水分を絞らず、全量を使用します。)
万能ネギを小口切りにします。
フライパンに胡麻油を熱し、鶏肉を皮目を下にして入れます。
焼き色がついたら裏返し、両面をきつね色に焼きます。キッチンペーパーで余分な油を吸い取ります。
大根おろしを汁ごと入れ、Aの材料を加えます。
途中何度かかき混ぜながら、やや弱めの中火で10分ほど煮込みます。味を見て薄ければめんつゆを足し、仕上げに万能ネギを散らせば完成です。
https://7premium.jp/product/search/detail?id=242
価格:本体298円(税込321円)
胡麻をじっくりと焙煎し、香ばしく仕上げた純正胡麻油です。炒め油や揚げ油としてはもちろん、風味付けにも役立つ万能な1本。和食、中華料理、韓国料理と、さまざまなメニューに活用できます。
https://7premium.jp/product/search/detail?id=3695
価格:本体218円(税込235円)
2種類のかつお節に、うるめいわし節、さば節を合わせた、旨味たっぷりの料理つゆです。麺類のかけつゆだけでなく、天ぷらのつけつゆにも重宝するひと品。煮ものや鍋ものの味付けにも活用できます。
https://7premium.jp/product/search/detail?id=214
価格:本体85円(税込91円)
まろやかな酸味とやさしい香りで、素材の旨味をそっと引き出す穀物酢です。料理の味付けからドレッシングづくりまで、幅広く活用できる万能な1本。瓶は軽量でラベルもはがしやすく、リサイクルに適した商品です。
https://7premium.jp/product/search/detail?id=321
価格:本体128円(税込138円)
ショウガを粗くすりおろし、使いやすくチューブ詰めにしたひと品。さわやかな風味が特徴で、シャキシャキとした繊維感が楽しめます。素材の下味から麺類・鍋ものの薬味まで、さまざまに役立つ便利な1本です。
フライパンひとつで手軽につくれる鶏肉の大根おろし煮。食欲の落ちる夏場でもさっぱりと食べられ、寒い冬にはからだがホカホカと温まるひと品です。冷蔵庫で3〜4日ほど保存ができるので、つくり置きおかずにもぜひどうぞ!
※お近くのセブン‐イレブン、イトーヨーカドー、ヨークベニマル、ヨークマートほか、グループ各社店舗にてお買い求めください。
※店舗によりお取り扱いのない場合がございます。
※地域により商品規格・価格・発売日が異なる場合がございます。
※掲載商品を店内でご飲食される場合は、対象商品の税率が10%となります。
※2020年10月7日現在の情報です。