全1178件中 561~580件を表示
2021.08.25
混ぜて冷やせば完成!なめらか抹茶プリンのレシピ
■ひんやりとろり。なめらか抹茶プリン(調理時間:20分 ※冷やし固める時間は除く) 口当たりがとてもなめらかな濃厚抹茶プリンです。甘さ控えめで抹茶の風味を存分に堪能できる仕上がり。ゆであずきとホイップクリームをトッピングすれば、おもてなしにもぴったりなデザートになります。 ■材料(120ml
パリッとジューシー!チキンソテーの基本レシピ
■日々の献立に大活躍!基本のチキンソテー(調理時間:25分 ※鶏肉を室温に戻す時間は除く) 塩加減とパリパリ感が絶妙な、チキンソテーの基本レシピです。ごはんはもちろんパンやパスタとも相性がよく、日々の献立に役立ちます。お弁当やおつまみなど、さまざまなシーンで作ってみてください。 ■材料
甘辛味でごはんが進む!「麻婆白菜」のレシピ
基本の調味料で作る「煮卵」のレシピ。作り置きにもおすすめ!
■半熟も固ゆでもお好みで!煮卵の基本レシピ(調理時間:30分 ※漬ける時間は除く) シンプルな調味料で味付けする、煮卵の基本レシピです。煮卵といっても煮込む必要はなく、ゆで卵を作り、調味料に漬けるだけ。そのまま食べるのはもちろん、麺類にトッピングしたり、野菜と和えてサラダにしたり、ア
ふっくら&しっとりおいしい! サラダチキンの基本レシピ
■ほったらかしでOK! サラダチキンの基本レシピ(調理時間:75分 ※漬け込む時間は除く) レモンとこしょうでさっぱり仕上げる、サラダチキンのレシピです。耐熱性のポリ袋を使って漬け込みや加熱を行うと、味のなじみがぐっとアップ。扱いやすく、そのまま保存しておくことも可能です。時間がかかるよ
2021.08.24
電子レンジとトースターで簡単!フルーツグラタンのレシピ
クッキーアイスサンドのレシピ。好きなアイスをはさんで作ろう!
■ホットケーキミックスで作る。クッキーアイスサンドのレシピ (調理時間:45分 ※クッキーを冷ます時間、冷凍庫で冷やし固める時間は除く) 市販のアイスをはさんで作る、プレーンタイプのクッキーアイスサンドです。クッキー生地は、ホットケーキミックスを使って手軽に作ることが可能。薄く焼いて、
フルーツたっぷり。しっとり「フルーツロールケーキ」のレシピ
使い道いろいろ!さっぱり「フルーツ酢」の作り方・レシピ
■お好みのフルーツで作れる!簡単「フルーツ酢」(調理時間:20分 ※漬ける時間は除く) 甘くて香りの良いバナナ、酸味と甘味のバランスが良いキウイフルーツ、さっぱりとしていて色味がきれいなブルーベリーを使った、3つのフルーツ酢のレシピです。このほか、いろいろなフルーツでお作りいただけます
おうちで喫茶店メニュー。プリンアラモードのレシピ
■固めプリンがポイント!プリンアラモード(調理時間:50分 ※冷蔵庫で冷やす時間は除く) 形が崩れにくく盛り付けしやすい、固めのプリンが決め手のレシピです。簡単なオレンジの飾り切りもご紹介!ホイップクリームは市販品を使い、手軽に仕上げましょう。 ■材料(3~4個分) ★こだわり新鮮たまご&h
簡単「ワッフル」レシピ。ホットケーキミックスでふわふわに!
■ホットケーキミックスで簡単。ふわふわワッフル(調理時間:20分) フルーツ・ジャム・クリーム・つぶあんなどを添えればスイーツに、ハム・卵・サラダなどを添えればお食事に。朝食・ランチ・おやつ……と、幅広いシーンで活躍するワッフルのレシピです。冷めてもおいしいですが、焼き
簡単具材で作る3種の「おかずクレープ」レシピ。パーティーにもおすすめ!
■アレンジ自在! 3種のおかずクレープ(調理時間:40分) 片手でパクっと食べられる手軽さがうれしい、「おかずクレープ」のレシピです。ウインナーソーセージ&ハッシュドポテトにはコーン、ミートボール&ゆで卵にはアボカド、生ハム&ツナサラダにはチーズを加え、味わいや食感のアクセントをプラ
蒸さずに作れるプリンレシピ。ゼラチン使用で簡単!
■ゼラチンで簡単!なめらか生プリン(調理時間:20分 ※粗熱を取る時間・冷蔵庫で冷やし固める時間は除く) 混ぜた材料を鍋で温めたら、あとは型に入れて固めるだけ。卵白が残らず助かる、全卵使用のレシピです。とろとろでプルプルのとろけるような食感と、生クリーム入りのリッチな甘さをお楽しみい
和食と中華のおいしい組み合わせ。お蕎麦で作る「麻婆そば」のレシピ
■和食と中華のいいとこどり!麻婆そば(調理時間:20分) そのまま食べておいしい麻婆豆腐とかけそばをドッキング。和食と中華が一度に食べられる、贅沢なひと品です。やわらかな絹豆腐と風味豊かなひき肉あんがそばに絡まり、食べ応えは抜群。和風つゆのおかげで、思いのほかあっさりと食べられます
キラキラ華やか。フルーツゼリーケーキのレシピ
■ぷるぷるカラフル。フルーツゼリーケーキ(調理時間:20分 ※冷やし固める時間は除く) 5号サイズのホールケーキ型で作る、カラフルなフルーツゼリーです。さまざまな果物の彩りを楽しめるよう、透明度の高い仕上がりになる凝固剤「アガー」を使います。パーティーのテーブルで切り分ければ、断面にも
2021.08.23
青森名物「バラ焼き」レシピ。味の決め手はりんごジュース!
■牛肉も玉ねぎも主役。バラ焼きの作り方(調理時間:15分 ※肉を漬け込むための時間は除く) 牛肉と玉ねぎを一緒に焼くだけの料理とは思えないほど、深みのある味わいに仕上がる「バラ焼き」。ごはんはもちろん、ビールにもよく合います。じっくり火を通して甘さを引き出す玉ねぎは、牛肉に負けないほ
蒲焼きをアレンジ!うなぎときゅうりのピリ辛和えのレシピ
ふわふわ食感。基本の「スポンジケーキ」のレシピ
■材料4つ!基本のスポンジケーキ(調理時間:40分) おうちにある材料で作れる手軽さがうれしいレシピです。ふわふわの食感と、シンプルな卵の味わいが楽しめます。生クリームと好きなフルーツをのせるだけで立派なケーキに。ぜひ、手作りケーキにチャレンジしてみてください。 ■材料(15cmの丸型1台
チョコがけで簡単!デコレーションクッキーのレシピ
バターなしで簡単!抹茶パウンドケーキのレシピ
■日持ちする!抹茶パウンドケーキのレシピ(調理時間:45〜50分) 和と洋の素材が融合した、上品でやさしい味わいの抹茶パウンドケーキです。そのままはもちろん、ホイップクリームやあんこをのせても絶品。常温で1週間ほど日持ちするので、作り置きスイーツにぜひどうぞ。 ■材料(底面7×16cmの
2022.05.17
和食派も洋食派も!10分以内に作れる簡単朝食レシピ27選
■和食派の方に。朝食におすすめのごはんレシピ4選 1. シンプルが一番。塩おにぎり どんなおかずとも相性が良い、シンプルな塩おにぎりのレシピです。具材を入れないので簡単に作れて、握りやすいのもうれしいポイント。漬物とお味噌汁を添えれば、立派なおにぎり定食ができあがります。もちろん梅
2021.01.21
辛旨×おいしいを組み合わせ!「蒙古タンメン」のアレンジレシピ
■セブンプレミアムの人気商品「蒙古タンメン中本 辛旨味噌」のアレンジレシピ6選 蒙古タンメン中本の人気メニューを再現した、セブンプレミアムの「蒙古タンメン中本 辛旨味噌」は、痺れる辛さの裏にある旨みが特徴です。そのまま食べるのもおすすめですが、アレンジを加えることで新しいおいしさを発
2021.12.08
隠し味がポイント!食欲そそる「キムチチャーハン」の作り方・レシピ
■砂糖を隠し味に。キムチチャーハンの作り方(調理時間:15分) キムチと卵を具材にして作る、シンプルなキムチチャーハンのレシピです。隠し味に少量の砂糖を加えるのがおいしさのポイント。ボリュームアップしたいときは、豚肉やベーコン、ハムを加えてお作りください。 ■材料(1人分) ・ごはん&h
2021.08.16
片栗粉でカリッとジューシー!「からあげ」のレシピ
■下味しっかりがおいしさのポイント「からあげ」(調理時間:20分) 下味をしっかりつけてから揚げるからあげのレシピです。衣に使うのは片栗粉のみ。外はカリッと、中はジューシーな食感に仕上がります。冷めてもおいしいので、お弁当にもおすすめです。 ■材料(2人分) ・鶏もも肉(からあげ用)&h