「たいせつにつくる、たいせつに食べる」賢者のレシピ

2023年05月31日 更新

賢者のレシピ|タサン志麻さんレシピ第3弾
イトーヨーカドー「クッキングサポートチーム」考案レシピ
サーモンとキャベツのサラダ巻

サーモンとキャベツのサラダ巻

脂がのったアトランティックサーモンと甘い玉子焼が酢飯の酸味とよく合います。海苔の代わりにキャベツを使った見た目も鮮やかな一品です。

〈食品ロス削減ポイント〉

キャベツは外側の葉も刻んで、おいしい具材として活用できるレシピです♪

レシピを見る
まるごとピーマンのベーコン巻

まるごとピーマンのベーコン巻

ピーマンを丸ごとベーコンで巻いた豪快な一皿。簡単に作れて、おかずにしてもおつまみにしても◎!

〈食品ロス削減ポイント〉

ピーマンの種やヘタも全て使いきるレシピ♪まるごと使うことで普段は発生するゴミも削減できて環境にもやさしいです。

レシピを見る
まるごとピーマンのベーコン巻
牛肉のちゃんちゃん焼き風

牛肉のちゃんちゃん焼き風

鮭のかわりに牛肉を使った「ちゃんちゃん焼き」風の一皿。牛肉はもちろん、バターのきいた甘辛みそで野菜がどんどん進みます。

〈食品ロス削減ポイント〉

野菜・きのこ・お肉を使った栄養豊富なレシピです。きゃべつの固い部分は薄くスライスして余すことなく使い切り♪

レシピを見る

和風ローストビーフ

シーフードパエリア

親子で作ろう!ピザキッシュ

サーモンのポテサラフライ

さばとピーマン、じゃがいもの餃子

スモークタンとジャガイモのサラダ

豆腐バーの肉巻き

豚肩ロースのソテー ごぼうソース

メロンと生ハムのスープ

里芋のパルマンティエ

簡単スパニッシュオムレツ

塩鱈のエスカベッシュ

白菜のシュークルート

メカジキのポテサラソース

アボカド明太コロッケ

トマトファルシ

キャベツと豚バラ
ミルフィーユ蒸し

サーモンのワイン蒸し
プティポワフランセーズ 

もっとみる

タサン志麻さんプロフィール

大阪あべの・辻調理師専門学校、同グループ・フランス校を卒業。ミシュランの三ツ星レストランでの研修を修了して帰国後、老舗フレンチレストランなどに約15年勤務。結婚を機に、フリーランスの家政婦として活動開始。各家庭の家族構成や好みに応じた料理が評判を呼び「予約がとれない伝説の家政婦」としてメディアから注目される。

NHK「プロフェッショナル 仕事の流儀」でその仕事ぶりが放映され、年間最高視聴率を記録。出版したレシピ本は続々ベストセラーとなり、著者累計190万部を突破。『志麻さんのプレミアムな作りおき』でレシピ本大賞2018 料理部門入賞、『志麻さんの気軽に作れる極上おやつ』でレシピ本大賞2020 おやつ部門準大賞を受賞。

現在は家政婦の仕事に加えて、料理イベント・セミナーの講師や、地方の特産物を活かしたレシピ考案など多方面で活動中。フランス料理やフランス人を通じて学んだ家族の食卓の温かさを、忙しい日本の家族に届けたい一心で、日々、料理と向き合っている。フランス人の夫、3人の子供、2匹の猫と暮らしている。

タサン志麻さんプロフィール

大阪あべの・辻調理師専門学校、同グループ・フランス校を卒業。ミシュランの三ツ星レストランでの研修を修了して帰国後、老舗フレンチレストランなどに約15年勤務。結婚を機に、フリーランスの家政婦として活動開始。各家庭の家族構成や好みに応じた料理が評判を呼び「予約がとれない伝説の家政婦」としてメディアから注目される。

NHK「プロフェッショナル 仕事の流儀」でその仕事ぶりが放映され、年間最高視聴率を記録。出版したレシピ本は続々ベストセラーとなり、著者累計190万部を突破。『志麻さんのプレミアムな作りおき』でレシピ本大賞2018 料理部門入賞、『志麻さんの気軽に作れる極上おやつ』でレシピ本大賞2020 おやつ部門準大賞を受賞。

現在は家政婦の仕事に加えて、料理イベント・セミナーの講師や、地方の特産物を活かしたレシピ考案など多方面で活動中。フランス料理やフランス人を通じて学んだ家族の食卓の温かさを、忙しい日本の家族に届けたい一心で、日々、料理と向き合っている。フランス人の夫、3人の子供、2匹の猫と暮らしている。

タサン志麻さんをはじめ、グループ各社の社員が考案した
食品ロス削減レシピをご紹介♪

賢者のレシピは
食材を育てる人も、調理する人も、食べる人も
みんながHAPPYになるレシピです。

天の恵みの食材を、感謝の気持ちを込めて、たいせつに、おいしく、かしこく、ムダなく使って食べる。
そのために生まれたのが「賢者のレシピ」です。料理が得意でも、それほど得意でなくても、
誰もが楽しみながら手軽に、おいしく仕上がります。
さあ、あなたもぜひ、つくってみてください。「賢者のレシピ」。
それは、食材を育てる人も、調理する人も、食べる人も、みんながHAPPYになるレシピです。

賢者のレシピは
食材を育てる人も、調理する人も、
食べる人も
みんながHAPPYになる
レシピです。

天の恵みの食材を、感謝の気持ちを込めて、たいせつに、おいしく、かしこく、ムダなく使って食べる。そのために生まれたのが「賢者のレシピ」です。

料理が得意でも、それほど得意でなくても、誰もが楽しみながら手軽に、おいしく仕上がります。

さあ、あなたもぜひ、つくってみてください。「賢者のレシピ」。それは、食材を育てる人も、調理する人も、食べる人も、みんながHAPPYになるレシピです。

おすすめ記事

プレゼントにもぴったり!お店レベルの絶品「カヌレ」のレシピ【元パティシエ考案】

2022.06.09

プレゼントにもぴったり!お店レベルの絶品「カヌレ」のレシピ【元パティシエ考案】

■「カヌレ」のレシピを紹介するのは…… 週3日は家でお菓子作りをしている元パティシエです。好きなお菓子は焼き菓子で、特にカヌレが大好き!ケーキ屋さんに行ったら必ず購入し、いろいろなお店のカヌレを日々研究しています。 ■元パティシエ考案!大絶賛の絶品カヌレ(調理時間:80分

混ぜるだけで完成!「オリーブオイルドレッシング」の基本レシピ

2021.04.02

混ぜるだけで完成!「オリーブオイルドレッシング」の基本レシピ

■サラダやカルパッチョに!オリーブオイルドレッシングの基本レシピ(調理時間:5分) オリーブオイルを使う、基本のドレッシングのレシピです。混ぜるだけで簡単につくれて、味のアレンジがきくのもいいところ。さっぱりとした味付けで、サラダだけでなくカルパッチョや和えものにも使えます。調味料

これが黄金比!「照り焼きのたれ」で照り焼きチキンの基本レシピ

2022.03.31

これが黄金比!「照り焼きのたれ」で照り焼きチキンの基本レシピ

■簡単スピーディー!照り焼きのたれの黄金比と照り焼きチキンの基本レシピ(調理時間20分) 照り焼きのたれの黄金比は、「しょうゆ2:酒2:みりん2:砂糖1」。この比率さえ覚えておけば、分量を減らしたり増やしたりするのも簡単です。みんなが大好きな照り焼きチキンも、黄金だれで手間なくスピー

ホットケーキミックスで簡単。ふわふわ「スフレパンケーキ」のレシピ

2022.04.14

ホットケーキミックスで簡単。ふわふわ「スフレパンケーキ」のレシピ

■ふわふわ食感。ホットケーキミックスで作るスフレパンケーキ(調理時間:25分) おうちでカフェ気分が味わえる「スフレパンケーキ」のレシピです。シフォンケーキベースの生地で作るので、驚くほどふわふわに仕上がります。お好みでホイップクリームやアイスクリームを添えるのもおすすめです。時