【タサン志麻さん考案】
バターと牛乳を加えた里芋と粗く潰した金の直火焼ハンバーグをかさね、その上にチーズをかけ、色が付くまで焼いた、フランスのオーブン料理、パルマンティエです。冷凍野菜を使うことで、手軽に、野菜のごみを出さずに作れるレシピです。
★乱切りさといも | 1袋 |
★金の直火焼ハンバーグ | 1袋 |
・バター | 10g |
・牛乳 | 30cc(大さじ2) |
・ピザ用チーズ | ひとつかみ(お好みの量で) |
★=セブンプレミアムです。
乱切りさといもは耐熱容器に入れ、ラップをして電子レンジ600Wで5~6分加熱する。続いて金の直火焼ハンバーグを600Wで3分半レンジで加熱する。
1.のさといもをつぶして、熱いうちにバター、牛乳を加えて、よく混ぜる。
1.のハンバーグをソースごとグラタン皿に出して粗くつぶし、その上に、2.を乗せて広げる。
上にチーズを乗せ、トースター(または魚焼きグリル、オーブン)で色がつくまで10分焼いて完成。