全32件中 21~32件を表示
2020.12.31
ルーがなくてもOK!白菜と鶏肉のシチューの作り方
■クリーミーなスープに旨味がじわり。白菜と鶏肉のシチュー(調理時間:約30分) バターの香りと牛乳のまろやかさが引き立つ、なめらかな口当たりのクリームシチューです。手早くおいしく完成させられるよう、ニンジンも玉ネギも、火の通りが早い切り方にしました。鶏がらスープの素を加えることで、
エジプト料理の定番!モロヘイヤスープのレシピ
■ネバネバとろとろ!モロヘイヤスープのレシピ(調理時間20分) モロヘイヤをたっぷりと使った、ネバネバとろとろのスープです。あっさりとしつつもコクがあり、美しい翡翠色が涼感を誘うひと品。食欲がない時でもスッと飲めるので、風邪をひいた時や二日酔いの朝にもおすすめです。 ■材料(2〜3人分
10分煮込むだけ!トマトジュースでつくるミネストローネのレシピ
■お鍋ひとつで簡単!トマトジュースでミネストローネのレシピ(調理時間20分) 具材を角切りにし、トマトジュースとコンソメで煮込むだけの簡単レシピ。ベーコンのかわりにウインナーを入れたり、キャベツやズッキーニ、ミックスビーンズなどを加えてもおいしくつくれます。お鍋ひとつでできるので、
ふんわりとろとろ!中華風卵スープの基本レシピ
■朝食や夜食にも!中華風卵スープの基本レシピ(調理時間:10分) 鶏がらスープの素で味付けをする、中華風卵スープの基本レシピです。ふんわりとろとろの口当たりが心地よく、ごま油の風味が食欲をそそるひと品。短時間で手間なくつくれるので、朝食や夜食にも大活躍の一杯です。 ■材料(2人分) ★
2020.10.09
レンジで時短!オニオンスープの簡単レシピ
■強火がポイント!オニオンスープのレシピ(調理時間30分) 調理時間わずか30分でつくれる、手軽でおいしいオニオンスープです。電子レンジで加熱したタマネギを、フライパンで強火で炒めるのがこのレシピの一番のポイント。通常1時間ほどかかる飴色タマネギが、あっという間に完成します。 ■材料(2
アサリの水煮缶で!簡単クラムチャウダーのレシピ
■みんな大好き!簡単クラムチャウダーのレシピ(調理時間20分) アサリ、タマネギ、ニンジン、ジャガイモ、ベーコンが入った、具だくさんなクラムチャウダーです。どこかほっとするやさしい味わいで、子どもからお年寄りまでみんなに好まれるひと品。ごはんにもパンにもよく合います。 ■材料(3〜4人
2020.06.26
胡麻油でコクをプラス! ナスの味噌汁の基本レシピ
■じっくりていねいに! ナスの味噌汁の基本レシピ(調理時間20分) じっくりていねいにつくるナスの味噌汁の基本レシピです。心がほっと和むやさしいおいしさで、胡麻油の風味がなんとも食欲をそそります。具が大きめでボリュームがあり、一杯で大満足の食べ応えです。 ■材料(2人分) ・ナス&helli
2020.06.12
献立に合わせて♪ テイスト別スープレシピ7選
■【和風】スープレシピ3選 1. クリーミー豚汁 https://7premium.jp/recipe/search/detail?id=5879 献立のメインにもなる具だくさんの豚汁は、材料の下ごしらえが大変ですが、水煮野菜を使えばとてもかんたんにつくれてしまいますよ。こちらのレシピでつくれるのは、牛乳やバターを加えたコクのあるクリ
2020.03.20
濃厚な仕上がりに♪「ビシソワーズ」のつくり方・レシピ
■ビシソワーズの基本レシピ ポロネギの代わりにたまねぎを使ったビシソワーズのレシピ。生クリームなしで牛乳だけでつくれるので、とっても手軽です。オリーブオイルをかけて風味良く仕上げます。 材料(2人分) ・じゃがいも……150g(中1.5個ほど)・たまねぎ……1/2個・バ
2020.03.13
だしの素でつくる!基本のお味噌汁のつくり方
■お味噌汁の基本レシピ カツオと昆布のだしの素を使ったお味噌汁のつくり方です。具材には、定番のわかめとダイコンを合わせました。おいしいおだしが、とってもかんたんにつくれるんですよ。 材料(2人分) ★カットわかめ……大さじ1杯・ダイコン……60g・水…&hellip
具だくさんであったまる!「豚汁」のつくり方・レシピ
■豚汁の基本レシピ セブンプレミアムの水煮野菜を使った豚汁のレシピです。具材を切るのが大変な豚汁も、とっても簡単につくれてしまいます。 材料(5~6人分) ★国産野菜の水煮 けんちん汁・とん汁用……1袋・豚バラ肉薄切り……100g・だしの素……小さじ2杯・
2020.01.13
野菜の旨味たっぷり。ポタージュの基本レシピ&セブンプレミアムのおすすめ商品5選
■「ジャガイモのポタージュスープ」の基本レシピ ジャガイモと玉ネギを使った「ポタージュ」の基本レシピです。バター・コンソメ・牛乳で、さっぱりとした中にもコクと深みがある味わいに仕上げます。冬は温めて、夏は冷やしてと、一年中なめらかでクリーミーなおいしさをお楽しみください。 材料(4
2023.01.24
フライパンで絶品「焼きはまぐり」のレシピ。焼き方のコツも解説
■フライパンで絶品「焼きはまぐり」のレシピ。焼き方のコツも解説(調理時間:10分 ※はまぐりを砂抜きする時間は含みません) フライパンにはまぐりを並べて、強火で蒸し焼きにするだけの簡単レシピです。少量のしょうゆでシンプルに味付けし、磯の風味を存分に活かすのがおいしさの決め手。プリ
2022.11.22
ウインナーだけで作る3種の簡単おかずレシピ。お弁当やおつまみに大活躍
■ウインナーだけでいろいろなおかずが作れる! 焼くだけでおかずになるウインナー。しかしいつも同じ食べ方では、献立がマンネリ化してしまいますよね。そこでおすすめしたいのが、ウインナーだけでできる簡単アレンジ。わさび炒め・ケチャップ炒め・レモンバジル炒めと、バラエティ豊かなラ
2023.02.16
メイン材料2つで簡単!キャベツと卵のお好み焼き風レシピ
■メイン材料2つで簡単!キャベツと卵のお好み焼き風レシピ(調理時間:15分) 炒めたキャベツに卵をまわしかけ、フライパンで焼くだけの簡単レシピ。メイン材料2つ&調理時間15分でできるため、パパッと調理を済ませたい時に適しています。 お好み焼き風ですが、小麦粉を使わないのがポイント。し
2020.07.10
めんつゆで超簡単!「煮卵」のつくり方・レシピ
■めんつゆでつくる!煮卵のつくり方(調理時間:10分) 熱湯に入れて6分、とろとろ半熟の煮卵に仕上げます。濃縮めんつゆでもストレートでも対応可能です。 ■材料(2個分) ★こだわり新鮮たまご……2個★つゆ 3倍濃縮……70ml ★=セブンプレミアムです。 ■コツ・ポイント 卵