全1427件中 1001~1020件を表示
2021.12.21
抜群のおいしさ!しいたけのステーキ・レモンバターソースのレシピ
■レモンバターソースで仕上げる。しいたけのステーキ(調理時間:15分) しいたけをフライパンで焼き、ソースをかけるだけのシンプルなレシピ。さわやかなレモンバターソースと、しいたけの旨みが口いっぱいに広がります。しいたけはなるべく肉厚のものを選ぶのがおすすめです。 ■材料(1~2人分)
冷凍ほうれん草で手軽に。簡単おひたしのレシピ
■電子レンジで簡単!冷凍ほうれん草のおひたし(調理時間:5分) 冷凍ほうれん草を使う簡単おひたしのレシピ。電子レンジであっという間に完成します。調味にはめんつゆを使用するのでとっても手軽。ほっとする味わいが楽しめる、代表的な和のおかずです。 ■材料(2人分) ★カットほうれん草…
和食料理の定番に。しめじと厚揚げの含め煮のレシピ
■作り置き料理にぴったり。しめじと厚揚げの含め煮(調理時間:15分 ※冷ます時間は含みません) しめじと厚揚げにだし汁をたっぷり含ませる、「含め煮」のレシピです。冷めるほどにおいしさが増すので、作り置きにぴったり。油揚げや白菜、鶏肉、豚肉など、具材を足してボリュームアップさせるのもお
ごはんが進む!サバ缶のコチュジャン煮のレシピ
■食べごたえばっちり!サバ缶のコチュジャン煮(調理時間:10分) コチュジャンベースの煮汁で、サバ缶を煮込むだけの簡単レシピです。ガツンと食べごたえがあり、育ち盛りのお子さまに喜ばれます。豆腐やじゃがいもを加えたり、仕上げに卵を落としたりするのもおすすめです。 ■材料(2人分) ★国産
カリフラワーのサクサクチーズ焼きのレシピ。レンジとトースターで簡単!
■忙しい時にうってつけ。カリフラワーのサクサクチーズ焼き(調理時間:15分) 電子レンジで加熱したカリフラワーをにんにくマヨネーズと合わせ、チーズ・パン粉をのせてトースターで焼くだけの簡単レシピです。火を使わずに作れるのが、この料理の嬉しいポイント。家事の片手間で作れて、忙しい時に
2021.12.22
レンジで簡単!マグカッププリンのつくり方
■材料3つ!マグカッププリン(調理時間:10分 ※冷やす時間は含みません) 食べごたえたっぷりのサイズがうれしい、マグカップ入りのプリンです。カラメルソースのほろ苦さがプリンのコクと甘みを引き立てます。 ■材料(250mlサイズの耐熱カップ1個分) ★こだわり新鮮たまご……1個★毎日
ごはんがすすむ!アスパラの肉巻きレシピ
■つくりおきにぴったり。アスパラの肉巻き(調理時間:20分) ツヤツヤとした照りが目にもおいしい、アスパラの肉巻き。まるごと1本のアスパラガスに豚肉をくるくると巻きつけるだけでよく、驚くほど簡単につくれます。あえて切らずに豪快に盛りつけるもよし、小さく切ってお弁当に入れるもよしです。
磯の香り広がる!あおさの味噌汁の基本レシピ
■ひと手間が大事!あおさの味噌汁の基本レシピ(調理時間10分) あおさと油揚げでつくる、ほっこりやさしい味わいのお味噌汁です。あおさは一旦水で戻し、油揚げは湯通しをするのが、おいしくつくる一番のポイント。ひと手間ですが、仕上がりの味に差が出ます。 ■材料(2人分) ・乾燥あおさ…
2021.12.23
熟した柿でつくろう!簡単「柿プリン」の基本レシピ
■材料二つだけでつくる!柿プリンの基本レシピ(調理時間約10分 ※冷やし固める時間は除く) 柿と牛乳をミキサーで混ぜてつくる、柿プリンです。凝固剤を使わないので、やわらかいムースのような仕上がりになります。しっかりと固めたい場合は、ゼラチンを加えて固めてください。材料二つだけでつくれ
2021.12.27
HMでも本格的!フォンダンショコラのレシピ
■とろけるおいしさ。フォンダンショコラ(調理時間:60分) チョコレート生地はホットケーキミックスでしっとりふわふわに。中のガナッシュを手づくりするひと手間で、それぞれの食感が引き立つ本格的な味わいに仕上げましょう。 ■材料(直径6cmのカップ 4個分) ★ミルクチョコレート…&hellip
市販のパイシートで失敗知らず!タルトタタンのレシピ
■パウンド型でつくる!絶品タルトタタン(調理時間:70分 ※冷やし固める時間はのぞく) パウンドケーキ型を使って焼き上げるタルトタタン。先にカラメルをつくって型に流し、りんごをのせ、パイシートでふたをするのが大まかな流れです。甘酸っぱいりんごの香りとほろ苦いカラメル、香ばしいパイ生地
15分焼くだけ!フライパンでつくるチーズケーキのレシピ
■混ぜて焼くだけ。フライパンでつくるチーズケーキレシピ(調理時間:25分 ※粗熱を取る時間は除きます) 生クリーム入りの上品な味わいのチーズケーキに、甘酸っぱいソースをとろりとかけました。使用しているブルーベリーは無糖のオールフルーツスプレッドですが、お砂糖入りのジャムを使ってもOKで
NYの定番!屋台ごはん「チキンオーバーライス」のレシピ
■カレー粉でお手軽に!チキンオーバーライス(調理時間:20分 ※チキンを漬け込む時間は含みません) スーパーで簡単に手に入るカレー粉でつくる、お手軽「チキンオーバーライス」です。おいしさの秘訣は、ヨーグルト入りの自家製マリネ液。短時間でも、驚くほどしっとりやわらかく仕上がります。ヨー
手作り「いちじくジャム」のレシピ。おすすめ活用法もご紹介!
■上品な甘さがクセになる。いちじくジャムのレシピ(調理時間:25分) おうちで手軽に作れる「いちじくジャム」のレシピです。いちじくはなるべく熟れているものを使うのが、おいしさの秘訣。レモン果汁を加えることで、鮮やかな赤色のジャムになります。いちじくをたっぷりと使ったジャムをぜひ味わ
おつまみにぴったり!「豚ホルモンのねぎ塩炒め」のレシピ
■ボイル済みならお手軽。豚ホルモンのねぎ塩炒め(調理時間:15分) レモン果汁でさっぱりと仕上げる、豚ホルモンの炒め物です。豚ホルモンはボイル済みのものを使うと下処理が簡単。また、さっとゆでてから炒めると、くさみが和らいで食べやすくなります。にんにくの風味が利いていて、おつまみやご
電子レンジで殻むき簡単!「のり塩ぎんなん」のレシピ
■手軽でおいしい!のり塩ぎんなんのレシピ(調理時間:10分) 殻付きぎんなんを封筒に入れ、電子レンジで1分加熱。弾ける音がしてきたら、下ごしらえは完了です。あとは殻をむき、青のり・塩で味付けをするだけ。簡単おいしいおつまみが、10分でパパっと作れます。 ■材料(2〜3人分) ・ぎんなん&hel
簡単「フランスパン」のレシピ。手作りバゲットにチャレンジ!
■パリッと香ばしい。フランスパン(調理時間:4時間) ご家庭のオーブンで焼ける、30cmサイズのバゲット(バタール)を2本作りましょう。小麦の香ばしさや旨味を楽しめるシンプルな配合です。フランスパン用の準強力粉の代わりに、強力粉と薄力粉を8:2でブレンドして使用します。 ■材料(30cmサイズ
トレビスで作る。おしゃれなごちそうサラダのレシピ
■テーブルが華やぐ。トレビスとマンゴーのカラフルサラダ(調理時間:15分) 「トレビス」とは、レタスと同じキク科の赤紫色をした葉物野菜のこと。ここでは、そんなトレビスを使うカラフルなサラダをご紹介します。ほのかな苦みがあるトレビスに、とろりと甘いマンゴーが相性抜群。さまざな具材がた
ごはんがもりもり進む!冬瓜と豚肉の中華炒めのレシピ
■火を通しすぎないのがポイント!冬瓜と豚肉の中華炒め(調理時間:15分) 冬瓜を豚肉と一緒に炒め物にするレシピです。冬瓜は味があっさりしているので、脂身の多い豚バラ肉を合わせるのがおすすめ。オイスターソースの濃厚なコクと相まって、冬瓜にばっちり合います。冬瓜は厚みを残して切り、歯ざ
さっぱりまろやか。「三つ葉と大根の和風サラダ」のレシピ
■しゃきしゃき食感!三つ葉と大根の和風サラダ(調理時間:10分) 調理時間10分で手軽に作れる、和風サラダのレシピです。しゃきしゃきの三つ葉と大根がフレッシュな味わい。マヨネーズとポン酢のまろやかな酸味で、三つ葉特有の風味をマイルドに楽しめます。和食の副菜としてはもちろん、焼肉や揚げ
2023.02.16
水っぽくならない!冷凍ブロッコリーの上手な解凍方法&おすすめレシピ
■水っぽくならないブロッコリーの解凍方法は? 常備しておくとなにかと重宝する冷凍ブロッコリーですが、解凍方法によっては房が水っぽく茎がしんなりとなり、おいしさが半減してしまいがちです。そこでこの記事では、食感やおいしさをキープできる、フライパンで蒸す解凍方法をご紹介します。とて
2022.01.24
サクッとおいしい!「ごぼ天」の基本レシピ
■博多っ子のソウルフード!「ごぼ天」の基本レシピ(調理時間:15分) 「ごぼ天」とは、その名の通りごぼうの天ぷらのことです。博多ではうどんにトッピングして食べるのが定番で、ソウルフードとして根付いています。塩を振るだけでも十分おいしく、揚げたては特に絶品です。 ■材料(2人分) ・ごぼ
2022.03.30
あっという間に作れて簡単! 飲むヨーグルトの基本レシピ
■ごくごく飲みたい! 飲むヨーグルトの基本レシピ (調理時間:5分) ミキサーで作る、飲むヨーグルトです。市販のものは手軽に買えますが、おうちで簡単に作ることも可能。手作りすれば、砂糖やレモン汁の量、味の濃さを調整できるのもいいところです。材料をよく混ぜ合わせるのがポイントで、フル
2021.10.22
常備しておくと便利!冷凍アボカドの解凍方法&おすすめ活用レシピ3選
■冷凍アボカドはいいことずくめ! 生のアボカドと違い、いつでも食べごろのおいしさを味わえる冷凍アボカド。買い置きができて、必要な分だけサッと取り出せるのも利点です。皮むき・カットの下処理済みなので、忙しい時の時短調理にも役立ちます。一度使ったら手放せない万能食品です。 ■冷凍アボカ