魚介のおかずの記事一覧(3ページ目)

全52件中 41~52件を表示

おしゃれに見えて簡単!「鯛のカルパッチョ」の人気レシピ

2021.04.02

おしゃれに見えて簡単!「鯛のカルパッチョ」の人気レシピ

■前菜やおつまみに!鯛のカルパッチョの人気レシピ(調理時間:10分) レモンの酸味でさっぱりと食べられる、鯛のカルパッチョのレシピです。刺身用の鯛を薄く切って皿に並べ、カルパッチョソースをかけたらできあがり。鯛の代わりに、サーモンやたこ、帆立など、ほかの魚介類でもつく れます。玉ねぎ

お刺身で簡単!アジのなめろうの基本レシピ

2021.03.05

お刺身で簡単!アジのなめろうの基本レシピ

■お茶漬けにも!アジのなめろうの基本レシピ(調理時間5分) お刺身用のアジでつくる、簡単なめろうレシピです。アジ、味噌、薬味がまな板の上で一体となり、絶妙なハーモニーを奏でるひと品。そのままはもちろん、卵黄をのせたり、海苔で巻いたりして食べるのもおすすめです。だしをかけてお茶漬けに

さっぱりおいしい!タコのセビーチェのレシピ

2020.12.31

さっぱりおいしい!タコのセビーチェのレシピ

■おもてなしやパーティーに!タコのセビーチェのレシピ(調理時間10分/マリネする時間は除く) 小さく刻んだタコと野菜を、オリーブオイルとレモンでマリネするだけの簡単レシピ。手軽でおいしいのはもちろん、彩りも豊かで食卓が華やぐひと品です。おもてなし料理やパーティーメニューにぴったり!

大分の郷土料理!りゅうきゅうの基本レシピ

2020.12.31

大分の郷土料理!りゅうきゅうの基本レシピ

■丼、お茶漬け、おつまみにも!りゅうきゅうの基本レシピ(調理時間10分/漬け込む時間は除く) 刺身用の鮮魚を食べやすく切り、醤油ベースの甘辛ダレに漬け込むだけの簡単レシピ。そのまま食べておいしいのはもちろん、丼やお茶漬けにするのもおすすめです。焼酎や日本酒との相性も良く、お酒のおつ

はんぺんで簡単!「えびしんじょ」の作り方

2020.12.31

はんぺんで簡単!「えびしんじょ」の作り方

■ふんわりぷりぷり!「えびしんじょ」のレシピ(調理時間:25分) はんぺんをパッケージのまま手で潰すので、フードプロセッサーいらず。粗くたたいたえびがぷりぷりで、味良し、見た目良しのえびしんじょです。 ■材料(4人分) ★厚判はんぺん……2枚(220g)・むきえび……

フライパンで簡単!鮭の幽庵焼きのレシピ

2020.12.31

フライパンで簡単!鮭の幽庵焼きのレシピ

■漬けて焼くだけ!鮭の幽庵焼きのレシピ(調理時間20分/鮭を調味料に漬け込む時間は除く) 鮭を調味料に漬け込み、フライパンで焼くだけの簡単レシピです。シンプルながらも上品な味わいで、ユズのさわやかな香りがお口いっぱいに広がります。冷めてもおいしいので、お弁当のおかずやお酒のおつまみ

むきエビで簡単!ポップコーンシュリンプのレシピ

2020.12.31

むきエビで簡単!ポップコーンシュリンプのレシピ

■バッター液で手間いらず!ポップコーンシュリンプのレシピ(調理時間20分) むきエビに衣をまぶし、サクッと香ばしく揚げるだけの簡単レシピ。バッター液を使えば手間なくつくれるので、調理時間わずか20分で完成します。外はサクサク、中はプリプリとした食感で、ついつい手が伸びるやみつきのひと

スピード料理!「タコのネギごま油がけ」のレシピ

2020.12.30

スピード料理!「タコのネギごま油がけ」のレシピ

■タコ料理のレパートリーに!タコのネギごま油がけのレシピ(調理時間10分) そのままでもじゅうぶんおいしいタコのお刺身。ネギ、ぽんず、胡麻油をプラスすれば、見た目も豪華なおつまみメニューに大変身です。4つの材料で手間なくつくれるので「とりあえず」の一品にもうってつけのひと品。タコ料理

スープまで旨味たっぷり。簡単「アクアパッツァ」の作り方

2020.12.30

スープまで旨味たっぷり。簡単「アクアパッツァ」の作り方

■切り身でもOK!鯛のアクアパッツァ(調理時間:30分) 鯛をまるごと1尾使ったアクアパッツァのレシピです。切り身でももちろんおいしくつくることができます。鯛でなくとも白身魚であればいいので、鮭の切り身も手軽でおすすめです。 ■材料(2?4人分) ・鯛(白身魚なら何でも)……1尾

さきイカとめんつゆで!いかにんじんの簡単レシピ

2020.10.09

さきイカとめんつゆで!いかにんじんの簡単レシピ

■電子レンジで時短!簡単いかにんじんのレシピ(調理時間10分/漬け込む時間は除く) さきイカとニンジンを漬け汁に浸し、冷蔵庫で寝かせるだけの簡単レシピです。通常は調味液を鍋で煮立たせますが、電子レンジを使えば大幅に時間短縮。3ステップでとっても手軽につくれます。 ■材料(4〜6人分) ★

10分で完成!エビアボカドサラダのレシピ

2020.10.09

10分で完成!エビアボカドサラダのレシピ

■ワサビマヨが絶妙!海老アボカドサラダ(調理時間:10分) 冷凍のむきエビと冷凍アボカドを使い、驚くほど簡単につくれる「エビアボカドサラダ」。スライスしたシャキシャキのタマネギが、食感のアクセントになります。ワサビマヨは味見をして、お好みの辛さに調節してください。 ■材料(2人分) ・

おつまみやメインにも♪ 簡単「マグロの漬け」レシピ

2020.06.05

おつまみやメインにも♪ 簡単「マグロの漬け」レシピ

■切って漬けるだけの「マグロの漬け」 刺し身用のマグロの柵をぶつ切りにし、胡麻油が香るネギたっぷりのタレに漬け込むレシピです。短時間でできて、おもてなしのひと皿としてもおすすめです。 ■材料(2人分) ・マグロ(柵)……120g・白ネギ……1/4本・醤油…&hell

おすすめ記事

ひんやりスイーツの定番に!練乳入り牛乳寒天レシピ

2022.11.22

簡単おいしい「牛乳寒天」のレシピ。練乳でコクのある味わいに!

■簡単おいしい「牛乳寒天」のレシピ。練乳でコクのある味わいに!(調理時間:20分 ※固める時間は除きます) おやつや食後のデザートに大活躍する、牛乳寒天のレシピをご紹介します。練乳を加え、濃厚でコクのある味わいに仕上げるのがポイント。プルンと喉ごしがよく、子どもから大人まで幅広く楽し

ちょい足しでアレンジ自在!明太子ごはんのおすすめレシピ3選

2022.04.14

ちょい足しでアレンジ自在!明太子ごはんのおすすめレシピ3選

■明太子ごはんはアレンジ自在! ベストな組み合わせとも言える「明太子&ごはん」にプラスするとより味わい深くなる、おすすめ食材をピックアップ!簡単・手軽に作れるレシピを考案しました。ご紹介するアレンジレシピは「さっぱり」「濃厚」「ボリュームたっぷり」の3種。身近な食材でパパっと作れ

時間が経ってもツルンとおいしい!パスタサラダのレシピ

2022.06.09

時間が経ってもツルンとおいしい!パスタサラダのレシピ

■ボソボソにならない!パスタサラダのレシピ(調理時間:20分 ※お湯を沸かす時間は含みません) 時間が経つとボソボソになってしまいがちなパスタサラダ。おいしく作るには、麺をやや長めにゆで、しっかり冷やしてから調味料と和えるのが秘訣です。またマヨネーズを多めに入れると、油分が麺に絡み

和食派も洋食派も!10分以内に作れる簡単朝食レシピ27選

2022.05.17

和食派も洋食派も!10分以内に作れる簡単朝食レシピ27選

■和食派の方に。朝食におすすめのごはんレシピ4選 1. シンプルが一番。塩おにぎり どんなおかずとも相性が良い、シンプルな塩おにぎりのレシピです。具材を入れないので簡単に作れて、握りやすいのもうれしいポイント。漬物とお味噌汁を添えれば、立派なおにぎり定食ができあがります。もちろん梅