記事一覧(38ページ目)

全1427件中 741~760件を表示

やさしい甘さにバターがふわり。コーンパンのレシピ

2021.08.17

やさしい甘さにバターがふわり。コーンパンのレシピ

■バターのダブル使いで風味をアップ。コーンパンの作り方(調理時間:180分) 甘さを抑えた生地にコーンのおいしさが引き立つ、お食事パンです。洋食だけでなく、和風のおかずにも合わせやすいひと品。生地に混ぜ込むだけでなく、仕上げにもバターをのせて焼くので、噛むほどに豊かな風味が広がります

少ない材料で作れる!さくさくショートブレッドのレシピ

2021.08.17

少ない材料で作れる!さくさくショートブレッドのレシピ

■何度でも作りたくなる。ショートブレッドのレシピ(調理時間:90分 ※バターをやわらかくする時間は除く) ショートブレッドはイギリス発祥の伝統的な焼き菓子で、紅茶との相性が抜群。もちろんコーヒーにもピッタリです。厚くて食べごたえがあり、素朴ながらに濃厚な味わいと、ざくざく&ほろほろの

市販品で簡単!白玉フルーツポンチのレシピ

2021.08.17

市販品で簡単!白玉フルーツポンチのレシピ

■脂っこい食事のあとにも!白玉フルーツポンチのレシピ(調理時間:15分 ※白玉をゆでる際に使用する、お湯を沸かす時間は除く) ゼリーと白玉入りの、食感が楽しいフルーツポンチレシピです。白玉以外は市販品を使うので、短時間で手軽に作れます。見た目が涼やかでかわいらしく、来客時のおもてなし

ごはん以外にも使える!お茶漬けの素の「釜玉うどん」レシピ

2021.08.17

ごはん以外にも使える!お茶漬けの素の「釜玉うどん」レシピ

■和えるだけ!お茶漬けの素の釜玉うどんのレシピ(調理時間:10分) お茶漬けの素を使う、釜玉うどんのレシピです。冷凍うどんを電子レンジで解凍すると、火を使わずに作ることが可能。レシピでは生卵や小口ねぎをトッピングしますが、鮭フレークやキムチなど、お好みのものを追加するのもおすすめで

冷凍いちごで簡単。「いちごアイスクリーム」のレシピ

2021.08.17

冷凍いちごで簡単。「いちごアイスクリーム」のレシピ

■シャリシャリ食感。いちごアイスクリーム(調理時間:10分 ※冷やす時間は含みません) ジッパー付き保存袋に入れた材料を手でもむだけのお手軽レシピです。濃厚な生クリームに冷凍いちごの甘酸っぱさがよく合います。生のいちごではなく冷凍いちごを使うので、一年中作れるのも魅力です。 ■材料(4人

ポリ袋で漬けるだけ!簡単「きゅうりの浅漬け」のレシピ

2021.08.17

ポリ袋で漬けるだけ!簡単「きゅうりの浅漬け」のレシピ

■箸休めやおつまみにぴったり!きゅうりの浅漬けの基本レシピ(調理時間:20分) 副菜や箸休めにぴったりな、きゅうりの浅漬けです。にんにくの香りが食欲をそそり、あとを引くおいしさ。食べたいときにさっと作れ、洗い物が少なくて済むのも魅力です。作り方は、ポリ袋に調味料を入れ、きゅうりを切

ふわふわねっとり。生米から作る基本の「卵がゆ」レシピ

2021.08.16

ふわふわねっとり。生米から作る基本の「卵がゆ」レシピ

片栗粉でカリッとジューシー!「からあげ」のレシピ

2021.08.16

片栗粉でカリッとジューシー!「からあげ」のレシピ

■下味しっかりがおいしさのポイント「からあげ」(調理時間:20分) 下味をしっかりつけてから揚げるからあげのレシピです。衣に使うのは片栗粉のみ。外はカリッと、中はジューシーな食感に仕上がります。冷めてもおいしいので、お弁当にもおすすめです。 ■材料(2人分) ・鶏もも肉(からあげ用)&h

混ぜるだけで作れる!「イタリアンドレッシング」のレシピ

2021.08.16

混ぜるだけで作れる!「イタリアンドレッシング」のレシピ

■ハーブミックスでかんたん。イタリアンドレッシング(調理時間:3分) ハーブミックスで作る、かんたん「イタリアンドレッシング」のレシピです。りんご酢を使用し、やわらかな酸味に仕上げます。 ■材料(2人分) ★エクストラバージン オリーブオイル……大さじ2杯★純りんご酢…

チーズフォンデュはホットプレートが便利。おうちパーティーにも!

2021.08.16

チーズフォンデュはホットプレートが便利。おうちパーティーにも!

■ホットプレートを囲んで楽しく。チーズフォンデュの作り方(調理時間:25分) とろけるチーズで作る、チーズフォンデュのレシピです。白ワインを使わないので、小さなお子さまでも安心してお召し上がりいただけます。じゃがいもとブロッコリーはレンジで加熱し、食パンは切って並べるだけ。下ごしら

時短技で味しみ抜群!いかと大根の煮物レシピ

2021.08.16

時短技で味しみ抜群!いかと大根の煮物レシピ

外はカリカリ、中はふんわり!ミニアメリカンドッグのレシピ

2021.08.16

外はカリカリ、中はふんわり!ミニアメリカンドッグのレシピ

■卵の代わりにマヨネーズで!ミニアメリカンドッグのレシピ(調理時間:15分) 調理時間わずか15分で完成する、簡単アメリカンドッグのレシピです。調理のポイントは、卵の代わりにマヨネーズを使うこと。これなら半量や倍量で作りたいときでも、分量の計算が楽々です。ミニサイズなので、竹串ではな

5分で簡単!冷凍ほうれん草のツナごま和えのレシピ

2021.08.16

5分で簡単!冷凍ほうれん草のツナごま和えのレシピ

■買い置き食材で作れる!冷凍ほうれん草のツナごま和えのレシピ(調理時間:5分) 冷凍ほうれん草とツナで作る、簡単副菜レシピです。どちらの食材も買い置きができるので、冷蔵庫になにもない時のお助けメニューにおすすめ。急な来客時のおもてなしや、晩酌時のおつまみなど、さまざまなシーンで活躍

短時間で味しっかり!ツナと大根のめんつゆ煮のレシピ

2021.08.16

短時間で味しっかり!ツナと大根のめんつゆ煮のレシピ

ポリ袋ひとつで韓国風おつまみ!さきいかのコチュジャン和えのレシピ

2021.08.16

ポリ袋ひとつで韓国風おつまみ!さきいかのコチュジャン和えのレシピ

たけのこ水煮で簡単!自家製シナチク(メンマ)のレシピ

2021.08.16

たけのこ水煮で簡単!自家製シナチク(メンマ)のレシピ

■食べ方いろいろ!自家製シナチク(メンマ)のレシピ(調理時間:10分) シャキシャキの食感がクセになる、自家製シナチクのレシピです。メンマ用のたけのこ水煮を使えば、まな板も包丁も使わずに作れます。ごはんに混ぜたり、野菜と和えたりと、さまざまな食べ方をお楽しみください。 ■材料(4人分)

濃厚なアボカドが主役!人気の「アボカド丼」レシピ

2021.08.16

濃厚なアボカドが主役!人気の「アボカド丼」レシピ

■わさびのアクセントがポイント「アボカド丼」(調理時間:10分) 肉や魚は使わない、アボカドが主役の丼レシピです。濃厚なアボカドにわさびを合わせ、さっぱりとしたアクセントを加えるのがポイント。味付けしたアボカドをごはんにたっぷりのせていただきましょう。 ■材料(2人分) ・アボカド&hel

作り置きにぴったり。シャキシャキ「小松菜のナムル」のレシピ

2021.08.16

作り置きにぴったり。シャキシャキ「小松菜のナムル」のレシピ

ホットプレートで簡単!シーフードパエリアのレシピ

2021.08.13

ホットプレートで簡単!シーフードパエリアのレシピ

■ホットプレートで作る。シーフードパエリアのレシピ(調理時間:25分) 冷凍のシーフードミックスで作る、手軽な「シーフードパエリア」のレシピです。あさりやイカ、鶏肉で作ることが多いパエリアですが、シーフードミックスだけでもおいしく作ることができます。 ■材料(3人分) ・米…&hel

おうちでカフェ気分!濃厚「キャラメルラテ」のレシピ

2021.08.13

おうちでカフェ気分!濃厚「キャラメルラテ」のレシピ

■甘味や苦味は調整可能!キャラメルラテのレシピ(調理時間:20分) キャラメルソースから手作りする、キャラメルラテのレシピです。生クリームを使うことでコクとまろやかさがアップ。レシピではインスタントコーヒーを使用しますが、ドリップコーヒーを淹れて作るのもおすすめです。ぜひ、お好みの

おすすめ記事

冷凍あさりでかんたん。「ボンゴレビアンコ」のレシピ

2021.07.12

冷凍あさりでかんたん。「ボンゴレビアンコ」のレシピ

■冷凍あさりでもしっかりおいしい!ボンゴレビアンコ(調理時間:10分) むき身の冷凍あさりでつくる「ボンゴレビアンコ」のレシピです。冷凍あさりは凍ったまま使えるうえ、殻がなくて食べやすいのが魅力。忙しい時でも気軽につくっていただけます。 ■材料(1人分) ・冷凍あさり(むき身)…&h

シーフードカレーのレシピ。シーフードミックスでプロの味!

2023.02.22

簡単本格シーフードカレーのレシピ。冷凍シーフードミックスでプロの味

■簡単本格シーフードカレーのレシピ。冷凍シーフードミックスでプロの味(調理時間:15分 ※解凍する時間は含みません) 魚介の旨みがギュッとつまった、簡単&本格シーフードカレーのレシピです。冷凍シーフードミックスを使用しますが、解凍・加熱方法のコツを押さえることで、くさみがやわらぎや

ひと手間でおいしさアップ!なめらか卵サラダのレシピ

2022.11.24

極上のなめらかさ!究極の卵サラダのレシピ

■極上のなめらかさ!究極の卵サラダのレシピ (調理時間:20分) なめらかで口当たりのよい、絶品卵サラダのレシピをご紹介します。ゆで卵を作ったら、黄身は裏ごしし、白身はみじん切りにするのがポイント。そのまま食べておいしいのはもちろん、サンドイッチにしても極上の味わいに仕上がります。ワン

ホットケーキミックスで簡単!ひと口チョコスコーンのレシピ【元パティシエ考案】

2022.07.21

ホットケーキミックスで簡単!ひと口チョコスコーンのレシピ【元パティシエ考案】

■ザクザク食感。ひと口チョコスコーン(調理時間:30分) 元パティシエの筆者がご紹介する、材料4つを混ぜて焼くだけの簡単スコーンのレシピです。通常のスコーンはバターを溶かさないようにして作りますが、このレシピは溶かしバターを使うので少し硬めのザクザクッとした食感を楽しめます。バター