全1178件中 601~620件を表示
2021.08.20
トースターで簡単! アボカドと卵のチーズボートのレシピ
■とろーりおいしい! アボカドと卵のチーズボートのレシピ(調理時間:10分) アボカドの中に卵を割り入れて、チーズをたっぷりとトッピング。トースターできつね色になるまで焼けば、とろりとおいしいチーズボートが完成です。かんたんなのに手が込んで見えるので、おもてなし料理にもおすすめ。 ■材
パセリの大量消費に! パセリとツナのマヨめんつゆあえのレシピ
■付け合わせに! パセリとツナのマヨめんつゆあえ(調理時間:5分) パセリを手でちぎり、ツナ・マヨネーズ・めんつゆなどであえるだけの簡単レシピ。ごま油とにんにくで風味付けをし、パセリ特有の香りをやわらげるのがおいしさの秘訣です。すっきりとした後味で、パスタや肉料理の付け合わせにぴっ
おつまみにぴったり! 塩だれキャベツのレシピ
■ポリ袋で簡単おつまみ! 塩だれキャベツのレシピ(調理時間:5分) ポリ袋に材料をすべて入れ、シャカシャカと混ぜるだけの簡単おつまみレシピです。キャベツは手でちぎることで、味なじみがよくなり、まな板も包丁も使わずに作れます。洗い物が出ないので、後片付けが楽なのもうれしいポイントです
簡単かわいい! スプーンチョコのレシピ
やみつき! 万能ペースト「タプナード」の作り方・レシピ
■フードプロセッサーにかけるだけ「タプナード」(調理時間:5分) 材料をフードプロセッサーで混ぜ合わせるだけの、かんたん調理で作れるタプナードです。アンチョビや粉チーズの量はお好みで調整していただけます。 ■材料(4人分) ・ブラックオリーブ……100g★エクストラバージン オ
アメリカ南部の郷土料理! ガンボスープのレシピ
■オクラでとろみ付け! ガンボスープのレシピ(調理時間:60分) ガンボスープのルーツは、フランスの「ブイヤベース」と言われています。材料や作り方は家庭によりさまざまですが、オクラでとろみ付けをするのが一般的。料理名の「ガンボ」も「オクラ」を意味します。 ■材料(4人分) ・鶏もも肉&he
2021.08.18
もっちりおいしい!豆腐焼きドーナツのレシピ
■パサパサしない!豆腐焼きドーナツのレシピ(調理時間:30分) 油で揚げずにオーブンで作る、簡単焼きドーナツのレシピです。豆腐入りなので生地がパサつかず、しっとりと焼き上がります。仕上げにチョコレートでコーティングしたり、砂糖をまぶしたりするのもおすすめです。 ■材料(直径7cmのドーナ
手ごねで作る。人気の「生食パン」のレシピ
■しっとりふわふわ。生食パン 生クリームとはちみつを加える、人気の高級生食パン風レシピです。次の日に食べてもしっとりふわふわな食感をお楽しみいただけます。何もつけなくても甘いので、最初はぜひそのままで味わってみてください。 ■材料(20×8cmのパウンド型1台分) ・強力粉…&h
濃厚な味わい。とろける「生キャラメルチョコレート」のレシピ
材料2つのみ!トースターで作るチョコクッキーの簡単レシピ
■混ぜて焼くだけ!チョコクッキーの簡単レシピ (調理時間:25分 ※生地を寝かす時間、冷ます時間は除く) チョコレートとホットケーキミックスの2つで作れる、チョコクッキーのレシピです。型抜きは不要で、工程はたったの3ステップ。とても簡単なので、お子さまと作るのもおすすめです。ホットケーキ
中まで味染み!「じゃがいもとひき肉のそぼろあんかけ」のレシピ
ごはんが進む!ブロッコリーとベーコンのチーズ焼きのレシピ
■手軽でおいしい!ブロッコリーとベーコンのチーズ焼き(調理時間:15分) ベーコンの旨みと塩気、チーズのコクが、ブロッコリーにたっぷり絡まるひと皿です。生のブロッコリーはもちろん、冷凍ブロッコリーでもお作りいただけます。とっても簡単なので、副菜やおつまみ、お弁当のおかずなど、いろい
副菜やおつまみに!「じゃがいもとベーコンのコンソメ炒め」のレシピ
■電子レンジでほくほく!じゃがいもとベーコンのコンソメ炒め(調理時間:15分) コンソメとベーコンの旨みをたっぷりと含んだ、じゃがいもが主役のひと皿。じゃがいもは電子レンジで加熱してから炒めることで、ほくほくに仕上がるだけでなく、時短にもつながります。冷めてもおいしいので、作り置き
濃厚リッチなスイーツ。抹茶テリーヌのレシピ
■ほろ苦なめらか。濃厚抹茶テリーヌ(調理時間:60分 ※冷やす時間は含みません) 爽やかなほろ苦さとミルキーな甘さが楽しめるデザートです。湯煎焼きにするので、仕上がりは生チョコのようになめらかな口どけ。材料を順に混ぜて焼き、あとはしっかり冷やせば完成の手軽さも魅力です。 ■材料(24cmス
肉厚ジューシー。ブロックベーコンとブロッコリーのガーリックソテーレシピ
■おつまみにぴったり。ブロックベーコンとブロッコリーのガーリックソテー(調理時間:10分) ブロックベーコンとブロッコリーのシンプルな炒め物です。ごろっと大きめにカットするベーコンは食べ応えがあり、噛むと旨みがしみ出します。香り豊かなガーリックチップのサクサク食感が良いアクセント。
10分で簡単!ほうれん草と卵の中華スープのレシピ
■どんな献立にも合う!ほうれん草と卵の中華スープのレシピ(調理時間:10分) ほうれん草と卵で作る、簡単中華スープのレシピです。シンプルながらも飽きのこないおいしさで、ごま油の香りが食欲を刺激します。あらゆる献立に合わせやすく、日々の食卓に大活躍です。 ■材料(2〜3人分) ・ほうれん
サクッとジューシー!ミルフィーユカツの基本レシピ
■アレンジし放題!ミルフィーユカツの基本レシピ(調理時間:20分 ※肉を休ませる時間は除く) 子供からお年寄りまで、みんなに好まれるミルフィーユカツ。大葉・梅・チーズ・キムチなど、具材を挟んでアレンジするのもおすすめです。基本レシピをマスターしたら、さまざまなバリエーションに挑戦して
バターでコクをプラス!「チキンライス」の人気レシピ
■バターとトマトペーストが味の決め手。人気のチキンライス(調理時間:15分) トマトケチャップのみの味付けでもおいしいですが、味がぼやけてしまいがちです。バターとトマトペーストを加えることで、コクと旨みがアップ。お店で食べるような本格的な味わいに仕上がります。 ■材料(2人分) ・ごは
しっとりふわふわ!抹茶マフィンのレシピ
■日本茶やコーヒーと合う!抹茶マフィンのレシピ(調理時間:40分) 鮮やかな緑色がかわいい、抹茶マフィンの簡単レシピです。香り高く上品な味わいで、日本茶やコーヒーとよく合います。焼き時間を除けば、調理にかかるのはわずか10分程度。お菓子作り初心者さんでも簡単に作れます。 ■材料(底径5.5
混ぜて焼くだけ!ホワイトチョコとクランベリーのパウンドケーキレシピ
■まろやかで甘酸っぱい。ホワイトチョコとクランベリーのパウンドケーキ(調理時間:45分 ※冷ます時間は含みません。) まろやかなホワイトチョコと甘酸っぱいクランベリーがアクセントの、風味豊かなパウンドケーキです。焼いてから2~3日以降が食べごろ。生地がしっとりとおいしくなります。 ■材料
2023.04.13
10分で絶品おつまみ!砂肝ポン酢のレシピ【下処理のコツも】
■10分で絶品おつまみ!砂肝ポン酢のレシピ【下処理のコツも】(調理時間:10分) 日本酒や焼酎、ビールのおつまみにぴったりな「砂肝ポン酢」のレシピです。使用する材料は5つだけ、たった10分で完成する簡単スピードメニュー。砂肝のコリコリとした食感がクセになるおいしさで、お箸がどんどんすす
2020.12.31
喉の痛みに効く!はちみつ大根のレシピ
■材料2つだけ!はちみつ大根(調理時間:5分) 大根をひと晩はちみつに漬けてつくる「はちみつ大根」は、天然の喉シロップ。殺菌効果のあるはちみつと、消炎効果のある大根の相乗効果で喉のイガイガをしずめてくれます。症状が重い時はそのままで、炭酸水やお湯で割ってドリンクとしても。 ■材料(2人
2021.09.24
黄金比で誰でも簡単!「魚の煮付け」の作り方・レシピ
■黄金比で作る。魚の煮付け(調理時間:20分) 旨みたっぷりのカレイを使う「魚の煮付け」のレシピです。砂糖・みりん・しょうゆ・酒を黄金比で合わせるのがポイント。魚のくさみをとってくれる、しょうがと長ねぎを忘れずに加えて仕上げましょう。 ■材料(2人分) ・カレイ……2切れ・
2022.11.14
キャベツの千切りのごま油和えのレシピ。おつまみにもぴったり!
■キャベツの千切りのごま油和えのレシピ。おつまみにもぴったり!(調理時間:1分) 1分でパパッと作れる、やみつきキャベツのレシピをご紹介します。鶏ガラスープの素やごま油でたれを作り、キャベツの千切りを和えればできあがり。適度な塩気とにんにくの風味が食欲を刺激し、食べ出したら止まら