記事一覧(1ページ目)

全1423件中 1~20件を表示

セブンプレミアムの「くっつきにくい アルミホイル」が優秀!使い方を紹介

2023.05.30

セブンプレミアムの「くっつきにくい アルミホイル」が優秀!使い方を紹介

■「くっつきにくい アルミホイル」とは? セブンプレミアムの「くっつきにくい アルミホイル」は、アルミホイルの片面にシリコーン樹脂を塗布したもの。通常のアルミホイルに比べて食材がくっつきにくいため、フライパンで魚を焼く際に役立ちます。おいしそうな焼き色はちゃんと付きつつも皮が剥がれ

家族みんなで楽しめる「こどもの日」レシピ集。人気の手巻き寿司や簡単スイーツも

2023.05.30

家族みんなで楽しめる「こどもの日」レシピ集。人気の手巻き寿司や簡単スイーツも

■こどもも大人も楽しめる!こどもの日におすすめのレシピ15選   毎年5月5日は、こどもの成長と幸福を祝い・願う「こどもの日」。この記事では、こどもも大人もハッピーなこどもの日になるような15のレシピを、2児の母ライター「おさとうじぇりー」がご紹介します。 特に我が家で人気があるのは

一人暮らしにおすすめ!簡単おいしいレシピ20選

2023.05.30

一人暮らしにおすすめ!簡単おいしいレシピ20選

■簡単おいしい!一人暮らしにおすすめの料理集   一人暮らしにおすすめの簡単でおいしいレシピをご紹介します。作る時間がない、意外と材料費がかかる……という方も上手な自炊の方法を知れば、時間とお金の節約ができるうえ食事の栄養バランスが整えられます。筆者もひとりランチ

ヨーグルトのおすすめ消費レシピ13選。カレーやケーキ、ドリンクなど

2023.05.30

ヨーグルトのおすすめ消費レシピ13選。カレーやケーキ、ドリンクなど

■おかずからスイーツまで!ヨーグルトの消費レシピを紹介   みなさんこんにちは。“料理は楽しく!”がモットーのpomipomiです。筆者はヨーグルトが大好き。レーズンやアーモンド、オートミールを入れて、毎日必ず食べています。よって切らさないように常備しているのですが、つい買

ホットケーキミックスのおすすめアレンジレシピ集。パンやクッキーなど22選

2023.05.30

ホットケーキミックスのおすすめアレンジレシピ集。パンやクッキーなど22選

■ホットケーキミックスは便利で優秀なおりこう食品 みなさんこんにちは。“料理は楽しく!”がモットーのpomipomiです。朝食用のパンも来客時にお出しするお菓子も、すべて手作りするのが筆者の目標。しかし忙しいとなかなかイチから取りかかるのは大変なので、ホットケーキミックスに頼

パンケーキのおすすめアレンジレシピ10選。チョコ味からバナナ入りまで

2023.05.30

パンケーキのおすすめアレンジレシピ10選。チョコ味からバナナ入りまで

■デザートにも食事にも!パンケーキの人気レシピ10選 みなさんこんにちは。“料理は楽しく!”がモットーのpomipomiです。筆者は子どもの頃からパンケーキ(ホットケーキ)が大好物。母親におねだりをして、よく作ってもらっていました。 大人になったいま、好みの味を追求すべく、気に

おいしさ長持ち♪ まいたけの冷凍保存方法&コツやポイントも

2023.05.30

おいしさ長持ち♪ まいたけの冷凍保存方法&コツやポイントも

■まいたけは冷凍するとメリットがたくさん! みなさんこんにちは。“料理は楽しく!”がモットーのpomipomiです。 筆者は食材をまとめ買いする派。何日かに一度スーパーへ足を運び、とりあえず目に付いたものをあれこれ購入して帰ってきます。そしてすぐに使わない生鮮食品は冷凍庫へ格

簡単おいしい!「ウインナーソーセージと卵のふんわり炒め」のレシピ

2023.04.13

食感が楽しい「ウインナーと卵のふんわり炒め」のレシピ。朝食やおつまみに

■食感が楽しい「ウインナーと卵のふんわり炒め」のレシピ。朝食やおつまみに(調理時間:10分) ウインナーを具材に作る、簡単卵炒めのレシピです。シンプルなレシピですが、ウインナーの切り方を工夫するのがポイント。カリッとぷりぷりの食感に仕上がるほか、見た目が楽しくなります。また卵液に

炊飯器で失敗知らず!ふっくらおいしい小豆の煮方

2023.04.13

炊飯器で誰でも簡単!ふっくらおいしい小豆の煮方

■炊飯器で誰でも簡単!ふっくらおいしい小豆の煮方(調理時間:5分 ※炊き時間・保温時間は含みません) 鍋でコトコトではなく、炊飯器でパパッとできる小豆の煮方です。火加減を調節したり、付きっきりで見張ったりしなくて済むため、家事の片手間で作れます。炊き時間を除けば調理に5分とかからな

居酒屋風おつまみに挑戦!砂肝ポン酢の基本レシピ

2023.04.13

10分で絶品おつまみ!砂肝ポン酢のレシピ【下処理のコツも】

■10分で絶品おつまみ!砂肝ポン酢のレシピ【下処理のコツも】(調理時間:10分) 日本酒や焼酎、ビールのおつまみにぴったりな「砂肝ポン酢」のレシピです。使用する材料は5つだけ、たった10分で完成する簡単スピードメニュー。砂肝のコリコリとした食感がクセになるおいしさで、お箸がどんどんすす

基本のオクラ納豆レシピ。ちょい足しで楽しむ3つのアレンジも

2023.04.13

基本のオクラ納豆レシピ。ちょい足しで楽しむ3つのアレンジも

■基本のオクラ納豆のレシピ。ちょい足しで楽しむ3つのアレンジも(調理時間:5分) オクラと納豆のツルツル・ネバネバで、暑い時期や食欲がない時でもスルっと食べやすいひと品です。材料は4つ、切って混ぜるだけとシンプルなレシピですが、ちょっとしたコツを押さえることでワンランク上のおいしさ

食べたくなったらすぐできる!マグカップケーキの基本レシピ

2023.04.13

レンジで簡単ふわふわ「マグカップケーキ」のレシピ。元パティシエがアレンジも解説

■レンジで簡単ふわふわ「マグカップケーキ」のレシピ。元パティシエがアレンジも解説(調理時間:10分) マグカップに材料を入れ、混ぜて電子レンジでチンするだけの簡単レシピ。ホットケーキミックスを使って手軽に作れます。材料4つだけ、専用の型や火も使わないので、お菓子作り初心者の方やおこ

おうち飲みにぴったり!セブンプレミアムのおすすめおつまみ22選

2023.04.13

おうち飲みにぴったり!セブンプレミアムのおすすめおつまみ20選

■【お肉】セブンプレミアムの人気おつまみ7選 炙りチャーシュー 90g https://7premium.jp/product/search/detail?id=8286 価格:税込408円 豚バラ肉を直火炙りした、やわらかく香ばしいチャーシューです。揚げた国産ねぎをトッピングし、風味をプラスしているのが特長。しょうゆベースのあっさり

ミキサーで簡単手作り。基本のバナナスムージー&アレンジ3種類

2023.04.04

ミキサーで簡単手作り。バナナスムージーの基本レシピ&アレンジ3種

■ミキサーで簡単手作り。バナナスムージーの基本レシピ&アレンジ3種(調理時間:2分) バナナとはちみつの甘さにヨーグルトとレモンの酸味をプラス。甘酸っぱくてクリーミーな味わいが魅力の「バナナスムージー」の基本レシピです。バナナは凍らせず、材料を合わせミキサーにかけるだけなので手軽

材料4つで絶品。自家製「お好み焼きソース」のレシピ

2023.04.04

材料4つで簡単&絶品。自家製「お好み焼きソース」のレシピ

■材料4つで簡単&絶品。自家製「お好み焼きソース」のレシピ(調理時間:3分) オイスターソースやはちみつなど特別な材料は必要なし!身近な4つの調味料で作れる簡単「お好み焼きソース」のレシピです。使用するのは中濃ソース、ケチャップ、しょうゆ、砂糖だけ。ケチャップを使い、コクと甘みをプ

セブン-イレブンのおすすめ「低糖質」商品9選。管理栄養士が紹介!

2023.03.29

セブン-イレブンのおすすめ「低糖質」商品9選。管理栄養士が紹介!

■セブン-イレブンには低糖質な商品がたくさん! セブン-イレブンには、さまざまな低糖質商品があることをご存じですか?定番のサラダチキンから、ドリンク、スイーツまでいろいろなシーンで活躍してくれる商品が種類豊富。気軽に購入でき、糖質が気になる方の強い味方になってくれます。この記事で

だしの素でかんたん!スープから作る「基本のうどん」レシピ

2023.03.28

だしの素で簡単おいしい!基本のうどんスープのレシピ

■身も心も温まる。うどんスープとシンプルうどんのレシピ(調理時間:5分) 基本のうどんスープとシンプルうどんのレシピです。うどんスープはだしの素を使うのでとっても簡単。むずかしい手順や工程がなくてもおいしく作れます。 うどんは手軽にゆでたての味が楽しめる冷凍うどんを使い、具材にた

【豚・鶏・牛】20分以内で作れる!簡単肉料理レシピ15選

2023.03.28

【豚・鶏・牛】20分以内で作れる!簡単肉料理レシピ15選

■豚肉の簡単レシピ7選 包丁不要!豚こま肉とキャベツのみそ炒め 調理時間:15分 包丁要らずでパパッと作れる、とっても簡単なみそ炒めのレシピです。豚肉は片栗粉をもみ込んでから焼くことで、しっとりジューシーに仕上がります。にんにくの香りが食欲を刺激し、ごはんがもりもり食べられること間

白ワイン×にんにくでさっぱり!シーフードパスタの基本レシピ

2023.03.28

解凍方法がコツ!旨みたっぷりなシーフードパスタのレシピ【冷凍シーフードミックス使用】

■解凍方法がコツ!旨みたっぷりなシーフードパスタのレシピ【冷凍シーフードミックス使用】(調理時間:20分) 人気のシーフードパスタを冷凍シーフードミックスで手軽に作れるレシピです。にんにくの香りが食欲をそそり、ひと口食べれば魚介の旨味がたっぷり。ちょっとしたコツを押さえれば、専門

シャキッとおいしい!もやし炒めの基本レシピ

2023.03.28

3つのコツで激ウマ!シャキシャキもやし炒めのレシピ

■3つのコツで激ウマ!シャキシャキもやし炒めのレシピ(調理時間:5分) 簡単なようで意外とむずかしいもやし炒め。上手に作らないと、水分が出たりクタクタになったりしてしまいます。シャキッと歯ごたえよく仕上げるには、3つのコツを押さえるのが大事。「材料や盛り付け用の皿を事前にスタンバイ

おすすめ記事

簡単「ワッフル」レシピ。ホットケーキミックスでふわふわに!

2021.08.24

簡単「ワッフル」レシピ。ホットケーキミックスでふわふわに!

■ホットケーキミックスで簡単。ふわふわワッフル(調理時間:20分) フルーツ・ジャム・クリーム・つぶあんなどを添えればスイーツに、ハム・卵・サラダなどを添えればお食事に。朝食・ランチ・おやつ……と、幅広いシーンで活躍するワッフルのレシピです。冷めてもおいしいですが、焼き

電子レンジで簡単!即席ホットワインのレシピ

2021.02.26

電子レンジで簡単!即席ホットワインのレシピ

■グラス一つで!即席ホットワインのレシピ(調理時間2分) 耐熱グラスに材料を入れて、電子レンジで温めるだけの簡単ホットワイン。フルーツや本格スパイスの代わりに、オレンジジュースとシナモンパウダーを使った即席レシピです。グラス一つでできるので、洗い物が少なくて済むのもうれしいポイント

シーフードカレーのレシピ。シーフードミックスでプロの味!

2023.02.22

簡単本格シーフードカレーのレシピ。冷凍シーフードミックスでプロの味

■簡単本格シーフードカレーのレシピ。冷凍シーフードミックスでプロの味(調理時間:15分 ※解凍する時間は含みません) 魚介の旨みがギュッとつまった、簡単&本格シーフードカレーのレシピです。冷凍シーフードミックスを使用しますが、解凍・加熱方法のコツを押さえることで、くさみがやわらぎや

ひんやりスイーツの定番に!練乳入り牛乳寒天レシピ

2022.11.22

簡単おいしい「牛乳寒天」のレシピ。練乳でコクのある味わいに!

■簡単おいしい「牛乳寒天」のレシピ。練乳でコクのある味わいに!(調理時間:20分 ※固める時間は除きます) おやつや食後のデザートに大活躍する、牛乳寒天のレシピをご紹介します。練乳を加え、濃厚でコクのある味わいに仕上げるのがポイント。プルンと喉ごしがよく、子どもから大人まで幅広く楽し

おすすめ特集